ロード向けワイヤーとMTB・クロスバイク向けワイヤーの種類と違い

最終更新日: 2024/01/23

公開日: 2021/02/22

ロード向けワイヤーとMTB・クロスバイク向けインナー・アウターワイヤーの種類と違いを比較。それぞれの見た目上の見分け方や互換性、ワイヤーが走行に与える影響なども解説します。

編集ノート: cyclaboでは、パートナーリンクからコミッションを得ています。コミッションが記事の意見や、サービスの評価に影響を与えることはありません。

スポンサーリンク

自転車のワイヤーの基本

一般的にワイヤーというと鋼鉄を巻いてひも状にしたものを指しますが、一般的なワイヤーは自転車では「インナーワイヤー(インナー)」と呼びます。

一方で、ワイヤーを守るために使う、外装が樹脂製のチューブを「アウターワイヤー(アウター)」と呼びます。

それぞれ用途が違うので、交換をする際にはどちらを交換するのかで入手するワイヤーがわかることを覚えておきましょう。

なお、現在トップグレードのスポーツバイクで採用されている油圧式ブレーキは、ワイヤーの代わりに「油圧ホース」を、シマノDi2などの電動シフトの場合はワイヤーが不要で代わりにエレクトリックワイヤーと呼ばれる専用の通信・電源コードを使います。

インナーワイヤーの種類の基本

自転車のインナーワイヤーには、

  1. ブレーキワイヤー
  2. シフトワイヤー

の2種類があります。

それぞれ「ブレーキレバーを引いてブレーキを締めるためのインナーワイヤー」と「シフトレバーを引いてディレイラーを動かすためのインナーワイヤー」の違いがあります。それぞれ用途が違うだけでなく、インナーワイヤーの太さ(径)が違います。

例えば、シマノのインナーワイヤーは、

  • ブレーキワイヤー = 1.6mm径
  • シフトワイヤー = 1.2mm径

となっています。これはロードバイク向けでもMTB・クロスバイク向けでも同じです。

インナーワイヤーの太さが違うため、対応するアウターワイヤーもそれぞれの専用のものを使用する必要があります。

ロード向けとMTB・クロスバイク向けのインナーワイヤー主な違いは「タイコ」

ブレーキインナーワイヤーはロード向けとMTB向けで互換性なし

ロードバイク向けでもMTB・クロスバイク向けでもワイヤーの太さが同じなのであれば、どこに違いがあるのでしょうか?それは、「タイコ」と呼ばれるレバー側に固定するワイヤーの頭部分の形状です。

タイコの形状が違うシマノのインナーワイヤー

ロードバイク向けのワイヤーのタイコとMTB・クロスバイク向けワイヤーのタイコは形状が違います。ロード向けのブレーキワイヤーはタイコが「半球状」なのに対して、MTB向けは「円柱状」になっています。

これは、それぞれのレバーにおける「ブレーキワイヤーの留め方」が違うために発生する差異です。タイコの形状が違うと、レバーに固定ができません。

また、ブレーキワイヤーとシフトワイヤーもタイコの形状が違います。形状が違うため、兼用することができないようになっています。

シフトインナーワイヤーはロード向けとMTB向けも共通

一方で、シフトワイヤーについては、ロード向けSTIレバーもMTB向けシフトレバーも同じタイコの形状となっているため、共通規格です。

ですので、シフトワイヤーの交換品は「ロード用」「MTB用」という記載がない状態で販売されていることがほとんどになりますが、共通なので問題ありません。

シマノからはロード向けのシフトケーブルセットがラインアップされていますが、インナーワイヤーとアウターケーブルの材質違いが主なので、MTBでも使うことが可能です。

どちらのワイヤーを選ぶかの判断ポイント

自分の自転車が「ロード向けワイヤーを使うのか、MTB・クロスバイク向けワイヤーを使うのか」がわからない場合は、STIレバーかどうかで判断しましょう。

シマノのロード向けSTIレバーとMTB向けブレーキ

レバーがSTIレバーなのであれば「ロード向けワイヤー」、一般的なシティサイクルと同じブレーキにシフトレバーが付いているなら「MTB・クロスバイク向けワイヤー」を使うのが正解です。

スポンサーリンク

アウターワイヤーの違いと見分け方

インナーワイヤーを保護するためのアウターワイヤーは、ワイヤーの太さで「ブレーキ用」「シフト用」という違いがあるだけで、「ロード用」「MTB用」といった区別はありません。なぜなら、アウターワイヤーにはタイコが関係ないからです。

ただ、アウターワイヤーはブレーキ用とシフト用を同色にすることが多く、並べてみても太さが1mmくらいしか変わらないため、パッと見では判断ができないことがあります。

ブレーキとシフトを順番に外して作業していれば間違えることは少ないですが、バラ完やワイヤーの張り替えなどで全てのアウターワイヤー外してしまうと、どちらがブレーキ用でどちらがシフト用なのか混乱してしまうことがあります。

基本的には太さを比べて「太い = ブレーキ」「細い = シフト」と見分けることになりますが、シマノの純正アウターワイヤーであれば、

  • ブレーキアウター:「SHIMANO SLR」のロゴがある
  • シフトアウター:「SHIMANO SIS」のロゴがある

という違いで見分けができます。

シマノの純正ブレーキアウター(上)とシフトアウター(下)には対応する規格のロゴが入る

「SLR」はシマノのブレーキに関する規格で、最新モデルのレバー・ブレーキは「NEW SLR」規格が採用されています。

一方の「SIS」は、シフトに関する規格で「SHIMANO INDEX SYSTEM」の略。現在のシマノ製のシフト関連パーツは全て「SIS」規格です。

それぞれブレーキかシフトに対応する規格になるので、規格を知っていれば100%どちらかがわかりますし、シルバーのロゴが地味なアウターにアクセントをつけてくれるのでオシャレ。この辺りは、さすがシマノ製品、高いだけのことはあります。

ワイヤーの交換時期の目安

インナーワイヤーは変色してきたら交換サイン

インナワイヤーは、新品時は綺麗なシルバーをしていますが、外置きにしてたり、部屋置きでも時間が経つとインナーワイヤーの外に出ている部分が、黒くくすんだ色になっていきます。これはワイヤーが劣化してきている兆候です。

外に出ている部分だけが劣化している分には、ワイヤー交換をしないでも問題ないケースが多いですが、錆がアウターワイヤーの中に入っているインナーワイヤーまで進行していると、ブレーキングや変速に影響が出てくるので交換時期に目安になります。

アウターワイヤーは重くなってなければ使い続けてもOK

一方で、アウターワイヤーについては、かなり頑丈に作られているため、基本的には劣化はしません。5年や10年などの時間が経つと経年劣化はしてきますが、内部的には問題ない場合もあるので、アウターワイヤーは「引きの重さ」で判断すると良いでしょう。

「買った時よりシフトやブレーキが重い気がする」と思ったらアウターワイヤーの交換を検討しましょう。この時、インナーも合わせて交換すると新品のように操作がしやすくなるケースもあります。

実はワイヤーは快適性を高めてくれる重要なパーツ

「ロードバイクやMTB・クロスバイクのアップグレード」という意味ではあまり注目されないワイヤーですが、実は自転車の操作の中でも重要なパーツです。

自転車のブレーキは「機械式」と「油圧式」の二つの方法があり、業界的には徐々に油圧式に移行しつつありますが、まだまだ多くの自転車で採用されているのは「機械式」。

機械式では、ワイヤーの抵抗がそのままブレーキを引く重さになります。品質の高いアウター・インナーワイヤーは、抵抗が低くなるように設計・製造されているので、ブレーキやシフトの引きが軽くなります。

たかがワイヤーですが、ブレーキは自転車では頻繁に使うパーツなので、引きが重いと長時間のライドでは握力が奪われてしまいます。

ブレーキの重さはブレーキ本体とレバーで決めると思われがちですが、実はワイヤーの品質とルーティングもかなり重要な要素です。


ロード向けMTB・クロスバイク向けワイヤーの種類と違いをみてきました。

ワイヤー一つでも走行中の快適性がグッと変わってくるので、小さなカスタマイズですが、ぜひこだわってみてください。

自転車のワイヤーに関するよくある質問

Q.

ブレーキのアウターワイヤーをシフトのアウターワイヤーとして使うことはできる?

A.
ブレーキのアウターワイヤーの方がシフトのアウターワイヤーよりも内径が大きいため、シフト・インナーを通すことは可能ですが、アウター内で遊びができてしまうため、しっかりと変速ができない、もしくは変速調整が定まらない可能性があります。
Q.

ワイヤーのグレードが上がると何が変わる?

A.

グレードが高いワイヤーほど、アウターとインナーの擦れによって生じる抵抗を減らすための工夫がされています。そのため、ブレーキングやシフトが少ない力でもできるようになります。

ただし、いくら上位グレードの良いワイヤーを使っていても、そもそもコンポのグレードが低いと大きな効果は感じづらいかもしれません。

Q.

インナーとアウターはセットで買わないといけない?

A.
インナーとアウターの径が合っていれば、別々で購入しても問題ありません。ですので、完成車に付属のアウターのままインナーだけ交換ということもできますし、その逆も可能です。

この記事で紹介したアイテム

スポンサーリンク

コンポーネントについてもっと知ろう

MTBコンポのアップグレードを検討しているなら

最新セール

最大40% OFF クーポンを見る

ワイズロード

ワイズロードオンライン サイクルウェアセール

Y's Roadでサイクルウェアセールが開催!冬ライドに必須の冬ウェアが最大40%OFF!

セールページを見る
最大10% 還元 クーポンを見る

ワイズロード

人気4ブランドの対象車 最大10%ポイント還元

CANNONDALE、PINARELLO、BIANCHI、BROMPTONの対象ロードバイク、クロスバイク、ミニベロが最大10%ポイント還元!新車を安く買うチャンス!

2025年1月31日 23:59まで

セールページを見る
最大40% OFF クーポンを見る

ワイズロード

冬のサイクルウェアセール 20-40%OFF

冬のサイクルウェアセールが開催!対象の冬ウェアが20-40%OFF!

2099年12月31日 23:59まで

セールページを見る
最大40%OFF クーポンを見る

ワイズロード

最大40%OFF サマーウェアセール

Y's Roadで、2024年のサマーウェアセールがスタート。対象のサイクルウェアが最大40%OFF!

2024年12月31日 23:59まで

セールページを見る

最新クーポン

¥1100 OFF

イオンバイク

クーポンを見る

楽天市場店限定 2万円以上で1,1000円OFF

楽天市場店限定の、恒例のクーポンが配布!2万円以上で1,1000円OFFで先着100名まで!

2024年12月26日 01:59まで

クーポンを見る
最大¥2000 OFF

サイクルベースあさひ

クーポンを見る

楽天市場店・12月25日限定 最大2,000円OFFクーポン

サイクルべーすあさひ楽天市場店で、12月25日限定で最大2,000円OFFクーポンが配布!先着利用150名限定!

2024年12月25日 23:59まで

クーポンを見る

全てのセール・クーポンを見る

自転車とメカニクス 新着トピックス