FSAクランクとグレードと評価まとめ

最終更新日: 2022/06/07

公開日: 2021/10/07

完成車の標準装備として選ばれることが多いFSAのクランク。そのグレードと、なぜ低い評価が多いのかをまとめました。

編集ノート: cyclaboでは、パートナーリンクからコミッションを得ています。コミッションが記事の意見や、サービスの評価に影響を与えることはありません。

スポンサーリンク

FSAコンポのシリーズとグレード

FSAコンポのグレードは下記のようになります。

  1. K-FORCE
  2. SL-K
  3. ENERGY
  4. GOSSAMER
  5. OMEGA
  6. VERO
  7. TEMPO

日本向けの完成車で多いのは、GOSSAMER、OMEGA、VEROで、完成車のコストカッターとして主にブレーキとフロントクランクセットで採用されます。FSAといえばGOSSAMERという人もいるかもしれません。

そうした完成車を買ったユーザーが「やっぱりシマノで合わせたい」とシマノのクランクにアップグレードすることが多いので、中古市場ではGOSSAMER、OMEGA、VEROのクランクやブレーキをよく見かけます。

一方で、K-FORCEやSL-Kなどの上位シリーズは、完成車ではあまり採用されない(コストカットにならないので、シマノが選ばれることが多い)ことから日本ではあまり見かけないコンポですが、クランクセットで数万円する高額なパーツです。

SHIMANO (シマノ) K-Force LIGHT BB386EVO クランクセット

\22日はゾロ目の日限定クーポン配布!/ Yahooショッピングで探す
メーカー FSA
素材 カーボン(アーム)、アルミ(チェーンリング)
歯数構成 53/39T、52/36T、50/34T
クランク長 175mm、172.5mm、170mm
BB規格 BB386
重量 534g〜

FSAのクランクには、クランクアーム、スピンドル、チェーンリングが交換可能な「モジュラーシステム」を採用したクランクがあるなど、ここ数年で流行しているダイレクトマウント式チェーンリングに対応したモデルもあります。

SHIMANO (シマノ) K-FORCE Modular BB386EVO クランクセット

\22日はゾロ目の日限定クーポン配布!/ Yahooショッピングで探す
メーカー FSA
素材 カーボン(アーム)、アルミ(チェーンリング)
歯数構成 48/32T、46/30T
クランク長 175mm、172.5mm、170mm
BB規格 BB386
重量 650g

FSAの上位グレードのクランクは、ロードレースのプロチームでの採用実績も多く、ここ最近ではEF EDUCATION-NIPPOのチームバイクは、シマノコンポを中心にクランクのみFSAのものを採用していました。

FSAのクランクが日本であまり評価が高くない理由

下位グレードばかりが流通しているから

先程指摘した通り、FSAのクランクは完成車のコストカッターとして選ばれることが多く、コストカットをするためには下位グレードを選ぶ必要があります。

完成車で多いのが、105やTIAGRA組のコンポで値段を下げるためにクランクだけFSAのOMEGAクランクにするというパターン。FSAのOMEGAは下から3番目のグレードですから、上から3番目の105と釣り合う性能ではありません。

それならFSAの上位グレードクランクを採用すれば良いのでは?と思えますが、そうは行きません。FSAのクランクも上位グレードは数万円するため「それだったらシマノを選んだ方が良い」となってしまうわけです。

そうした結果、フル105・フルULTEGRAコンポを搭載した30万円前後の完成車と、FSAクランクを搭載した20万円台の完成車、という違いが出てくるわけです。

シマノの純正と同等の性能を期待されるから

シマノ、カンパニョーロ、SRAMの3大コンポメーカーは、ドライブトレイン周りを全て自社で開発しており、各社「コンポーネントの本来の性能を出せるのは、自社パーツ同士の組み合わせの時」としています。それ以外のFSAをはじめとしたサードパーティブランドは、あくまで「シマノやカンパでも使えるであろうコンポ」を販売しているに過ぎません。

ですので、ドライブトレインを自社で厳密に設計している3大コンポメーカーのコンポよりも性能が落ちるのはある意味当然といえば当然です。

しかし、ユーザーはシマノの性能も知っている(もしくは、アップグレードして知る)わけですから、どうしても「シマノよりも性能が劣る」という評価になってしまうのは仕方ない部分ではないでしょうか。

スポンサーリンク

BBが特殊だから

日本で流通しているロードバイクをはじめとした自転車の多くが、JIS規格(BSA68)というBBを装着するようにフレームセットが設計されています。

しかし、FSAのクランクはPF30やBB386EVOなどの別の規格を採用していることが多く、日本で入手性が高いシマノのホローテック2のBB(BSA68、PF86)に比べると入手性も高くないことから、「性能もシマノほどじゃないなら、シマノの方がいいよね」となるわけです。

FSAのクランクはダメなのか?

ネット上のレビューなどでは「FSAのクランクはダメだ、すぐにシマノにアップグレードした方がいい」という風潮がありますが、FSAクランクの性能が必ずしも低いというわけではありません。

まず第一に、完全純正のシマノのクランクセットと同等の性能をサードパーティのFSAに求めるのは無理があるでしょう。コンポ同士の相性・コスパは、基本的には同時に設計されている純正同士がベストです。

次に、FSAのクランクがダメというレビューの多くが下位グレードのFSAクランクを評しているという点。

例えば、FSAのOMEGAクランクは公式サイトで104ユーロ(約13,389円)で販売されていますが、これを定価が17,000円前後の105のクランクにアップグレードしたら、値段が30%近く高いわけですから性能の違いを感じるのは当然です。

もちろん、FSAのクランクのレビューでも、K-FORCEやSL-Kなどに対して低いレビューをしているケースもありますが、どのような状況(きちんと整備されているのか、コンポの互換性は維持されているのか)などは不明です。

また、ネットのレビューは基本的に悪い評価が多く出る(普通に使えている人はあえてレビューをしないし、する必要もない)ことを差し引きして考えるべきでしょう。

シマノがベストなことが多いのは確か

ここまでFSAのクランクの低評価の原因について書いてきましたが、とはいえ、シマノのクランクが品質が高く、しかもその割に価格もそこまで高くない、コスパの高いクランクであることは確かです。その意味では「シマノの方が良い」というのは正しいでしょう。

ただ、「シマノの方が良い = FSAが悪い」ということではありません。実際にFSAのクランクを使ってみても、問題ないケースもたくさんあるので、一概に決めつけずに、コスト面なども考慮しながら選んでみてはいかがでしょうか?

この記事で紹介したアイテム

  • K-Force LIGHT BB386EVO クランクセット

    メーカー FSA
    素材 カーボン(アーム)、アルミ(チェーンリング)
    歯数構成 53/39T、52/36T、50/34T
    クランク長 175mm、172.5mm、170mm
    BB規格 BB386
    重量 534g〜
  • K-FORCE Modular BB386EVO クランクセット

    メーカー FSA
    素材 カーボン(アーム)、アルミ(チェーンリング)
    歯数構成 48/32T、46/30T
    クランク長 175mm、172.5mm、170mm
    BB規格 BB386
    重量 650g

スポンサーリンク

複雑なクランク・BBの互換・選び方を徹底ガイド

コンポーネントについてもっと知ろう

最新セール

最大40% OFF クーポンを見る

ワイズロード

ワイズロードオンライン サイクルウェアセール

Y's Roadでサイクルウェアセールが開催!冬ライドに必須の冬ウェアが最大40%OFF!

セールページを見る
最大10% 還元 クーポンを見る

ワイズロード

人気4ブランドの対象車 最大10%ポイント還元

CANNONDALE、PINARELLO、BIANCHI、BROMPTONの対象ロードバイク、クロスバイク、ミニベロが最大10%ポイント還元!新車を安く買うチャンス!

2025年1月31日 23:59まで

セールページを見る
最大40% OFF クーポンを見る

ワイズロード

冬のサイクルウェアセール 20-40%OFF

冬のサイクルウェアセールが開催!対象の冬ウェアが20-40%OFF!

2099年12月31日 23:59まで

セールページを見る
決算特価 クーポンを見る

ワイズロード

2025 決算セール

「2025 決算セール」がスタート!完成車、ウェアが決算価格に!2/10朝10時まで。

2025年2月12日 10:00まで

セールページを見る

最新クーポン

最大2000% OFF

サイクルベースあさひ

クーポンを見る

楽天市場店限定 最大2,000円OFFクーポン

恒例の楽天市場店限定、最大2,000円OFFクーポンが配布!先着250名まで!

2025年1月25日 23:59まで

クーポンを見る

全てのセール・クーポンを見る

自転車とメカニクス 新着トピックス