WheelTopの電動コンポーネント「EDS」の特徴、スペックまとめ
中国メーカーWheelTopが新しくリリースした格安電動コンポーネント「EDS」についてスペックや特徴をまとめました。
最終更新日: 2022/11/10
公開日: 2022/04/18
カーボンリム・ホイールでリムブレーキを使う場合は、制動力、リムへのダメージ軽減のために専用のブレーキシューを使うのが必須です。今回は、カーボンリム・ホイール向けのブレーキシューをまとめてご紹介します。
この記事の目次
スポンサーリンク
カーボンリムのホイール、いわゆる「カーボンホイール」でリムブレーキを使う場合は、通常のアルミリム向けのブレーキシューが使えません。カーボン専用のブレーキシューが必要です。
アルミリム向けのブレーキシューで、カーボンリムのホイールをブレーキすると、
というリスクがあります。特に、アルミリムのホイールで使っていたブレーキシューには、リムを擦った時に微細な金属片がシューについていることがあり、この金属片がカーボンリムを破損させる原因にもなります。
シマノ純正のカーボンリム専用ブレーキシュー。DURA-ACE R9100グレードになりますが、カートリッジ式ブレーキシューを採用しているブレーキで使うことが出来ます。シマノのリムブレーキでは、105以上のブレーキになります。
通常のブレーキシューよりかは高いですが、実売で1セット2,000円ほどと他社メーカーよりかは手頃な価格で、それでいてしっかりとブレーキが効くということで定番人気のカーボン専用シューです。
SHIMANO (シマノ) カーボンリム用 カートリッジタイプブレーキシュー R55C4
メーカー | シマノ |
---|---|
グレード | DURA-ACE、ULTEGRA、105 |
カーボン専用ブレーキシューの中でも抜群に性能が高いことで人気なのがSwiss Stopの「Flash 」シリーズ。
カーボン向けのシューでは、
があり、FLASH PROにはシューがブラックのBLACK PrinceとイエローのYellow Kingがあります。
実売で2本で3,000円ほどと、シマノのR55C4カーボンシューよりも値段は高いですが、制動コントロール能力が高く、より細かいブレーキングが出来るということで、「迷ったらSwiss StopのFLASH PRO」と呼ばれるほどです。
なお、FLASH PROには見た目がカーボンリム専用と似ているアルミ・リム用モデルもあるので注意が必要です。アルミ・リム版はパッケージに「compound for alloy rims」という表記があります。
SwissStop (スイス・ストップ) Flash Pro Black Prince Carbon
メーカー | SwissStop |
---|---|
グレード | - |
カーボンブレーキシューではSwiss Stopと並んで定番と言われるのがBBBのカーボンリム専用ブレーキシューである「カーブストップ」。
制動力が高い上にカーボンリム特有の鳴きが少なく、そして値段も4本セットで実売で3,000円未満ということで、人気のシューです。
BBB (ビー・ビー・ビー) カーブストップ
メーカー | BBB |
---|---|
グレード | - |
高品質&低価格なホイールが日本でも人気のPrime。同社のカーボンリムホイールに付属すると同じカーボンリム専用ブレーキシューです。
価格が安い割にブレーキング性能が高いことでコスパが非常に良いですが、シューのサイズがシマノのブレーキシューカバーよりも大きいためそのままではフィットしません。シマノのブレーキシューカバーに取り付けるには、加工する必要があります。
Prime (プライム) カーボン Pro リムブレーキパッド
メーカー | Prime |
---|---|
グレード | - |
イギリスの大手自転車通販サイト・WiggleのプライベートブランドであるLinelineのカーボン専用ブレーキシュー。
4本セットで実売1,000円未満と激安ながらも「ホビー用途ならしっかり止まる」という評価があるシューですが、「鳴きが強い」「リムへのダメージが強そう」というレビューが多いシューでもあります。
LifeLine (ライフライン) Performance カーボンロードブレーキインサート (4本セット)
メーカー | BBB |
---|---|
グレード | - |
スポンサーリンク
軽量化が出来て見た目もカッコ良いカーボンリムホイールですが、ブレーキいう面ではアルミリムのホイールやディスクブレーキよりは、どうしても制動力が落ちてしまいます。
それでもブレーキは命を守るための大事な機能ですので、2,000円くらいをケチらずに命を守るという意味で、良いブレーキシューを使いましょう。
「ブレーキシューに高額なお金を出すのか・・」と思ってしまいますが、高いブレーキシューほどリムへの攻撃性も低く、長くカーボンホイールが使えるのであれば、結果としてコスパは高くなります。
メーカー | シマノ |
---|---|
グレード | DURA-ACE、ULTEGRA、105 |
メーカー | SwissStop |
---|---|
グレード | - |
メーカー | BBB |
---|---|
グレード | - |
メーカー | Prime |
---|---|
グレード | - |
メーカー | BBB |
---|---|
グレード | - |
スポンサーリンク
シマノの旧世代上位ブレーキと、現行下位グレードブレーキはどっちがいい?
シマノの旧世代上位ブレーキと、現行下位グレードブレーキはどっちがいいのか。シマノのブレーキのテクノロジーや発売年から考察しました。
ロードバイクのディスクブレーキ化に必要なパーツと買う時の注意ポイント
現在のリムブレーキ・ロードバイクをディスク化が可能かの判断ポイントをまとめて解説。ディスク化する際に必要パーツと、フレーム・ホイール、ブレーキなどのパーツ互換性、注意ポイントをまとめました。
混乱しやすいシマノのスプロケットとホイールの互換性をわかりやすく解説
どのホイールがシマノのどのスプロケットに互換するのか、いろんな組み合わせがあって意外と混乱しがちです。今回は、ホイール・スプロケットの規格から、スプロケットとホイールの互換をわかりやすく、覚えやすく解説します。
C17? C15? 自転車ホイールの商品名の「C+数字」の意味は?
メーカーによっては、自転車ホイールの商品名にC15やC18といった「C+番号」形式が入っていることがあります。今回は、ホイールの「C+番号」について解説します。
CANNONDALE、PINARELLO、BIANCHI、BROMPTONの対象ロードバイク、クロスバイク、ミニベロが最大10%ポイント還元!新車を安く買うチャンス!
2025年1月31日 23:59まで
セールページを見るWheelTopの電動コンポーネント「EDS」の特徴、スペックまとめ
中国メーカーWheelTopが新しくリリースした格安電動コンポーネント「EDS」についてスペックや特徴をまとめました。
シマノの最新リアディレイラーに採用されている「シャドー・RD」とは何か?その特徴と、選ぶメリットを解説します。
【MTB・クロスバイク】フラットバー用・油圧ブレーキメーカー
MTB・クロスバイク用の「フラットバー用・油圧ブレーキ」を製造しているメーカーと、その特徴を解説。フラットバー用・油圧ブレーキメーカーの選び方も。
シマノのロードバイク、MTB、クロスバイク用コンポーネントで採用されているチェーンの互換性を解説。チェーンの選び方について解説します。
シマノから新しくリリースされた8速コンポーネント「ESSA」のラインアップと、既存8速パーツとの互換性を解説します。
SRAMのロードバイク、MTB向けスプロケットの互換性を解説。互換するドライブトレイン、ホイールを見つけることができます。
SRAMのMTB向けコンポーネントの互換性について解説。互換性があるパーツの組み合わせ、組み合わせることができないコンポーネントをまとめました。
それぞれ別コンポーネントの互換システムにある、ロード用スプロケットとMTB用スプロケットは組み合わせて使うことができるのかを解説します。
シマノDi2コンポーネントを接続するのに必須な専用工具「プラグツール」の種類と、各Di2パーツとの互換性について解説します。
シマノ・CUESシリーズのスプロケットの互換性を詳しく解説。スプロケットと互換が発生する、リアディレイラー、チェーン、ホイールの互換性を一覧で確認できます。
シマノの油圧ブレーキ用ホース・コネクティングボルトの規格と選び方
シマノの油圧ブレーキ専用ホース「BH90」と「BH59」の違いやコネクティングボルトの種類、自分のブレーキに合う油圧ブレーキ・ホースの選び方、選ぶ際の注意点を解説します。
【メーカー別】油圧ブレーキのオイル種類と特徴、メリット・デメリット
自転車の油圧ブレーキで使われる油圧オイルの種類とそれぞれの特徴、メーカーごとのブレーキオイルの種類を解説します。
シマノ・Di2システムの根幹であり、システム全体のレイアウトにも影響を与えるDi2 バッテリー。種類と互換性について解説します。
シマノ・Di2コンポーネントのエレクトリックワイヤーの種類と、Di2コンポーネントとの互換性をまとめました。
シマノの電動変速システム「Di2」コンポーネントの世代の見分け方
シマノの電動変速システム「Di2」コンポーネントの互換性が発生する世代分けについて解説。各シリーズのコンポセットがどの世代になるのかを一覧でまとめました。
11速までと大きく変わった、シマノの12速スプロケットを使う上で重要な「取り付けるホイール(フリーハブ)」と「ドライブトレイン」の二つの互換性について解説します。
シマノの11速スプロケットを使う上で重要な「取り付けるホイール(フリーハブ)」と「ドライブトレイン」の二つの互換性について解説します。
シマノの10速スプロケットを使う上で重要な「取り付けるホイール(フリーハブ)」と「ドライブトレイン」の二つの互換性について解説します。
シマノの9速スプロケットを使う上で重要な「取り付けるホイール(フリーハブ)」と「ドライブトレイン」の二つの互換性について解説します。
MTBの「ブースト(BOOST)クランク」とは?従来のクランクとの違いと選び方
MTBの「ブースト(BOOST)クランク」とは?従来のクランクとの違い、メーカーごとのラインアップと選び方を解説します。