自転車ディスクローターのサイズごとの特徴と選び方

公開日: 2023/12/27

自転車のディスクブレーキの性能を左右する要素の一つが「ローターのサイズ」について解説。ローターサイズで何が変わるのか、主なディスクローターサイズの特徴、利点、適した利用シーンや、自身に合うローターサイズの選び方を解説します。

編集ノート: cyclaboでは、パートナーリンクからコミッションを得ています。コミッションが記事の意見や、サービスの評価に影響を与えることはありません。

スポンサーリンク

ディスクローターのサイズが変わると何が変わる?

自転車のディスクローターには140mm、160mm、180mm、203mmというサイズがありますが、サイズが変わると主に以下の点に変化があります。

制動力

ディスクブレーキの制動力は「トルク(ローターを挟む力)とディスクローターの半径に比例する」します。小さなハンドルでクルクル回すよりも、大きなハンドルを回す方が力が伝わりやすいというのイメージするとわかりやすいでしょう。

同様に、同じ力でブレーキングをするなら、ディスクローターのサイズが大きいほど制動力が高くなります。

放熱性能

ディスクブレーキシステムでは、バイクが持つ推進力をローターを締め付けることで熱エネルギーに変換して制動をしています。ディスクローターは熱が溜まっている状態では制動力が落ちてしまいます。

変換された熱エネルギーはローターを経由うして空気中に放出されますが、ローターのサイズが大きくなるほど表面積が増え、放熱性が高くなります。

ただし、ローターの放熱性能はローターサイズだけでなく、メーカー独自の放熱機構(シマノのICEテクノロジーなど)によっても異なるため、必ずしもサイズが小さいから放熱性能が悪いとは限りません。

操作性

ここまで見てきた通り、ローターサイズは制動力と、制動力に影響がある放熱性能に影響があるため、ローターサイズを変えるとブレーキの操作性が変わります。

例えば、小さなローターは制動力は小さい分細かなブレーキングができますし、大きなローターは大きな制動力がある分、ブレーキングが力強くなってしまいます。

重量

ディスクローターは金属のプレートなため、サイズが大きくなるほど物理的な表面積が増えるため、重量も増加します。ローターサイズを変更すると、100g近く差が出ることもあります。

ローターの重量はバイク全体から見れば数%ほどですが、少しでも軽量に仕上げたいユーザーからすると100gは大きな差です。

主なディスクローターのサイズとそれぞれの特徴

サイズ メリット デメリット 最適な利用シーン
140mm 軽量
軽快な操作が可能
制動力が他のサイズに比べて低め
長時間のダウンヒル走行には向かない
軽量でアグレッシブでない一般的な使用
160mm 軽量さと制動力のバランスが良い MTBのフロントでは制動力がやや低い 都市での通勤や軽いオフロードライディング
180mm 中程度の制動力と熱放散性能
一般的なマウンテンバイクやトレイルライディングに最適
160mmよりも重く、一部のライダーにとっては過剰
操縦性への影響が大きい場合がある
マウンテンバイクやトレイルライディング
203mm 高い制動力と効果的な熱放散 重量があり、軽量なバイクには不向き ダウンヒルやエンデューロ、アグレッシブなトレイルライディング

140mm

主にディスクロードバイクのリアブレーキで利用されるのが140mmのローター。ローターサイズが小さいため軽量で、それでも油圧ブレーキであればしっかりと制動力を出すことができます。

160mmよりも制動力は落ちますが、リアブレーキはスピード調整に使うのがメインとなるため、ロードバイクで急な長い下り坂がない場合は、140mmでも十分に制動力を得ることができます。

160mm

ロードバイクやグラベルロードバイク、クロスカントリー系のMTBで完成車の標準ローターとして選ばれるのが160mmサイズ。現在のスポーツ自転車で最もポピュラーなサイズです。なお、ロードバイク用のフラットマウントでは、160mmが最大サイズです。

140mmよりも制動力は高く、重量は上位グレードなら100g程度に抑えられることから、一番バランスの良いディスクローターサイズと言えます。

180mm

MTBのフロントブレーキのローターサイズとしてポピュラーなのが180mmサイズ。高い制動力だけでなく、大きいローターは放熱性が高い点もポイント。

長時間ブレーキングを続けてるとローターの熱がうまく放出されず、制動力が落ちてしまいますが、180mmサイズのローターであれば放熱するローターの金属部分が多いため、うまく熱を逃がしてくれます。

203mm

MTBのダウンヒルやエンデューロなどで採用されるのが203mmサイズ。急な坂や段差で瞬間的に高い制動力が必要となるMTBのダウンヒルやエンデューロにおいて、フロントのブレーキローターとして採用されるサイズです。

ローターサイズが大きいため重量があるのがデメリットです。

ローターサイズの選び方

ライディングスタイルに合ったサイズを選ぼう

一番重要なのは、自分のライディングスタイルに合うローターサイズを選ぶことです。

例えば街乗り用バイクであれば、そこまで速度を出さないため140mmサイズでも十分ですが、ロードバイクでも40km/hで巡航したり、ヒルクライムの下りを楽しむ場合は、140mmではなく160mmの方が安心してブレーキができます。

ただし、制動力が高ければ良いというわけでもありません。先ほど解説した通り、制動力が高いとブレーキ力が高くなる反面、細かな制動をしづらくなるため、慣れていないと急ブレーキになりがちです。

急ブレーキになると落車や前転してしまうリスクがあるため、「制動力の高さ」ではなく、自分が適切に制動できるサイズを選ぶのが重要です。

重量と制動力のバランスを考えよう

ロードバイクのしても、MTBにしても、「軽さは正義」と言われるほど、重量は重要なファクターです。

ローターサイズは大きいほど重くなるため、なるべく小さなローターで軽量化をしたいところですが、軽さを求めるあまり制動力が足りないと、事故につながるリスクがあります。

そのため、軽量さも追求しつつ、自分がしっかりとバイクを制動できる、というバランスが重要になります。

スポンサーリンク

ディスクブレーキガイド

ブレーキについてもっと知ろう

最新セール

最大40% OFF クーポンを見る

ワイズロード

ワイズロードオンライン サイクルウェアセール

Y's Roadでサイクルウェアセールが開催!冬ライドに必須の冬ウェアが最大40%OFF!

セールページを見る
大特価 クーポンを見る

ワイズロード

ブラックフライデー 2024

「ブラックフライデー 2024」が11/22夜8時スタート!対象商品1万点以上!ポイント最大+2%!などお得が盛りだくさん。タイムセールも連日開催!

2024年12月9日 10:00まで

セールページを見る
最大40%OFF クーポンを見る

ワイズロード

最大40%OFF サマーウェアセール

Y's Roadで、2024年のサマーウェアセールがスタート。対象のサイクルウェアが最大40%OFF!

2024年12月31日 23:59まで

セールページを見る

最新クーポン

¥400 OFF

イオンバイク

クーポンを見る

クリスマス限定 400円OFFクーポン

キッズ自転車に使える、クリスマス限定400円OFFクーポンが配布!12/11まで!

2024年12月11日 23:59まで

クーポンを見る
¥1,100 OFF

イオンバイク

クーポンを見る

2万円以上で1,100円OFFクーポン

2万円以上で使える1,100円OFFクーポンが配布!先着400名!

2024年12月11日 23:09まで

クーポンを見る

全てのセール・クーポンを見る

自転車とメカニクス 新着トピックス