WheelTopの電動コンポーネント「EDS」の特徴、スペックまとめ
中国メーカーWheelTopが新しくリリースした格安電動コンポーネント「EDS」についてスペックや特徴をまとめました。
最終更新日: 2023/07/12
公開日: 2023/01/18
シマノのディスクブレーキパッドの種類とモデルごとの違い、互換するブレーキキャリパーについてまとめました。
この記事の目次
スポンサーリンク
シマノのディスクブレーキパッドの型番は「[パッド形状][世代][プレート素材]-[パッド素材]」というルールになっています。
例えば、「K04Ti-MX」であれば、
ということになります。
パッド形状は、「ナロータイプK」「ナロータイプL」「ナロータイプG」「ナロータイプJ」などがあり、ここはブレーキキャリパー側の規格で決まります。
世代については、新しい世代ほど耐摩耗性が上がる傾向にあります。
バックプレートについては、「Ti(チタン)」「C(コンポジット=複合素材)」「S(ステンレススチール)」「A(アルミ)」などがあり、重量と放熱性能に影響があります。
パッド素材については、基本的に「M(メタル)」か「R(レジン)」になりますが、新しい世代では「RF(樹脂フリクション)」などもあります。パッド自体にラジエーターフィンがある場合は最後に「F(フィン)」が付きますが、-Fがつかないフィン付きパッドもあります。
なお、型番にハイフンがつかない場合は、基本的にはレジンパッドとなります。
シマノのロード向けディスクブレーキキャリパー用のディスクパッドは、タイプごとに「ナロータイプK」「ナロータイプL」「ナロータイプG」の3種類があります。
現行世代は「ナロータイプK(フィンなし)」か「ナロータイプL(フィンあり)」の二択で、「ナロータイプK(フィンなし)」か「ナロータイプL(フィンあり)」はフィンの有無の違いだけで互換性があります。
「ナロータイプG」は旧世代のディスクブレーキ用となります。
型番 | 素材 | パッド形状 | ピストンタイプ | フィン | BR-R9170 | BR-R8070 | BR-R7070 | BR-4770 | BR-RS805 | BR-RS505 | BR-RS405 | BR-RS305 | BR-RX810 | BR-RX400 | BR-CX77 | BR-RS785 | BR-R785 | BR-R517 | BR-R317 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
K05Ti-RX | レジン | ナローK | 2ピストン | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | |||||||
K04Ti-MX | メタル | ナローK | 2ピストン | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | |||||||
K04S-MX | メタル | ナローK | 2ピストン | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | |||||||
K03S | レジン | ナローK | 2ピストン | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | |||||||
K03Ti | レジン | ナローK | 2ピストン | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | |||||||
L05A-RF | レジン | ナローL | 2ピストン | あり | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ||||||
L04C-MF | メタル | ナローL | 2ピストン | あり | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ||||||
L03A | レジン | ナローL | 2ピストン | あり | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ||||||
G04Ti-MX | メタル | ナローG | 2ピストン | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ||||||||||||
G04S-MX | メタル | ナローG | 2ピストン | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ||||||||||||
G03A | レジン | ナローG | 2ピストン | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ||||||||||||
G03S | レジン | ナローG | 2ピストン | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
選び方としては、ラジエーターフィンが付くLシリーズを選ぶか、なしのKシリーズを選ぶかということになるでしょう。次に、バックプレートの素材、パッドの素材でどのモデルかを決めます。
メーカー | シマノ |
---|---|
素材 | レジン |
パッド形状 | ナローK |
ピストンタイプ | 2ピストン |
放熱フィン | なし |
メーカー | シマノ |
---|---|
素材 | メタル |
パッド形状 | ナローK |
ピストンタイプ | 2ピストン |
フィン | なし |
メーカー | シマノ |
---|---|
素材 | メタル |
パッド形状 | ナローK |
ピストンタイプ | 2ピストン |
フィン | なし |
メーカー | シマノ |
---|---|
素材 | レジン |
パッド形状 | ナローK |
ピストンタイプ | 2ピストン |
フィン | なし |
メーカー | シマノ |
---|---|
素材 | レジン |
パッド形状 | ナローK |
ピストンタイプ | 2ピストン |
フィン | なし |
メーカー | シマノ |
---|---|
素材 | レジン |
パッド形状 | ナローL |
ピストンタイプ | 2ピストン |
フィン | あり |
メーカー | シマノ |
---|---|
素材 | メタル |
パッド形状 | ナローL |
ピストンタイプ | 2ピストン |
フィン | あり |
メーカー | シマノ |
---|---|
素材 | レジン |
パッド形状 | ナローL |
ピストンタイプ | 2ピストン |
フィン | あり |
メーカー | シマノ |
---|---|
素材 | メタル |
パッド形状 | ナローG |
ピストンタイプ | 2ピストン |
フィン | なし |
メーカー | シマノ |
---|---|
素材 | メタル |
パッド形状 | ナローG |
ピストンタイプ | 2ピストン |
フィン | なし |
メーカー | シマノ |
---|---|
素材 | レジン |
パッド形状 | ナローG |
ピストンタイプ | 2ピストン |
フィン | なし |
メーカー | シマノ |
---|---|
素材 | レジン |
パッド形状 | ナローG |
ピストンタイプ | 2ピストン |
フィン | なし |
シマノのディスクブレーキシステムでは、キャリパー側がナローパッドなのかワイドパッドなのかでローターの選び方が変わります。これはキャリパーの対応パッドがワイドであれば、必然的にナロー用のローターが使えないからです。
また、ローターによっては、対応するパッドが「レジンのみ」という場合もあるため、レジンのみのローターを使っていて、メタルパッドに交換すると、ローターもメタル対応ローターに交換する必要が出てきます。
どのパッドを選ぶかでローターにも影響が出てくるということは覚えておきましょう。
自転車のディスクブレーキの効きにも大きな影響を与えるディスクブレーキのローター。ディスクローターの種類の違いと、選び方、アップグレードをすると何が変わるのか、大手メーカーのローターのラインアップと互換性、重量をまとめました。
メーカー | シマノ |
---|---|
素材 | レジン |
パッド形状 | ナローK |
ピストンタイプ | 2ピストン |
放熱フィン | なし |
メーカー | シマノ |
---|---|
素材 | メタル |
パッド形状 | ナローK |
ピストンタイプ | 2ピストン |
フィン | なし |
メーカー | シマノ |
---|---|
素材 | メタル |
パッド形状 | ナローK |
ピストンタイプ | 2ピストン |
フィン | なし |
メーカー | シマノ |
---|---|
素材 | レジン |
パッド形状 | ナローK |
ピストンタイプ | 2ピストン |
フィン | なし |
メーカー | シマノ |
---|---|
素材 | レジン |
パッド形状 | ナローK |
ピストンタイプ | 2ピストン |
フィン | なし |
メーカー | シマノ |
---|---|
素材 | レジン |
パッド形状 | ナローL |
ピストンタイプ | 2ピストン |
フィン | あり |
メーカー | シマノ |
---|---|
素材 | メタル |
パッド形状 | ナローL |
ピストンタイプ | 2ピストン |
フィン | あり |
メーカー | シマノ |
---|---|
素材 | レジン |
パッド形状 | ナローL |
ピストンタイプ | 2ピストン |
フィン | あり |
メーカー | シマノ |
---|---|
素材 | メタル |
パッド形状 | ナローG |
ピストンタイプ | 2ピストン |
フィン | なし |
メーカー | シマノ |
---|---|
素材 | メタル |
パッド形状 | ナローG |
ピストンタイプ | 2ピストン |
フィン | なし |
メーカー | シマノ |
---|---|
素材 | レジン |
パッド形状 | ナローG |
ピストンタイプ | 2ピストン |
フィン | なし |
メーカー | シマノ |
---|---|
素材 | レジン |
パッド形状 | ナローG |
ピストンタイプ | 2ピストン |
フィン | なし |
スポンサーリンク
ロードバイクのディスクブレーキ化に必要なパーツと買う時の注意ポイント
現在のリムブレーキ・ロードバイクをディスク化が可能かの判断ポイントをまとめて解説。ディスク化する際に必要パーツと、フレーム・ホイール、ブレーキなどのパーツ互換性、注意ポイントをまとめました。
自転車のディスクブレーキの効きにも大きな影響を与えるディスクブレーキのローター。ディスクローターの種類の違いと、選び方、アップグレードをすると何が変わるのか、大手メーカーのローターのラインアップと互換性、重量をまとめました。
自転車用ディスクブレーキのマウントの種類と見分け方、アダプターの選び方
規格違いのキャリパーや、ローターサイズの変更の時に必須となるのが自転車用ディスクブレーキのマウントアダプター。マウントアダプターの種類と見分け方、シマノのマウントアダプターの型番などを解説します。
内セレーション?外セレーション?センターロックのロックリングの種類
センターロック式ディスクブレーキ用のロックリングには内セレーションと外セレーションがあります。それぞれの違いと選び方をまとめました。
ロード向けメカニカル(機械式)ディスクブレーキ・キャリパーまとめ
メンテナンスのしやすさや、リムブレーキコンポからのディスクブレーキへのアップグレードが低コストで行えるメカニカル(機械式)ディスクブレーキ・キャリパー。主なメーカーのモデルをラインアップし、比較しました。
自転車のディスクローターの歪みとは?起こる原因と歪みを補正する方法
ディスクブレーキ自転車のディスクローター付近から「シュッシュッ」という異音が聞こえたら、ディスクローターの歪みの可能性があり。なぜディスクローターの歪みは起こるのか、歪みを補正する方法をまとめました。
シマノのロード・MTB向け油圧ディスクブレーキのテクノロジー・規格と選ぶ際のポイント
ワイヤーを引くだけの機械式ブレーキと違い、油圧ディスクブレーキは様々な規格やメーカーごとのテクノロジーがあります。今回は、シマノの油圧ディスクブレーキのテクノロジー・規格をピックアップ。選ぶ際のポイントを紹介します。
シマノの旧世代上位ブレーキと、現行下位グレードブレーキはどっちがいい?
シマノの旧世代上位ブレーキと、現行下位グレードブレーキはどっちがいいのか。シマノのブレーキのテクノロジーや発売年から考察しました。
ロードバイクのディスクブレーキ化に必要なパーツと買う時の注意ポイント
現在のリムブレーキ・ロードバイクをディスク化が可能かの判断ポイントをまとめて解説。ディスク化する際に必要パーツと、フレーム・ホイール、ブレーキなどのパーツ互換性、注意ポイントをまとめました。
WheelTopの電動コンポーネント「EDS」の特徴、スペックまとめ
中国メーカーWheelTopが新しくリリースした格安電動コンポーネント「EDS」についてスペックや特徴をまとめました。
シマノの最新リアディレイラーに採用されている「シャドー・RD」とは何か?その特徴と、選ぶメリットを解説します。
【MTB・クロスバイク】フラットバー用・油圧ブレーキメーカー
MTB・クロスバイク用の「フラットバー用・油圧ブレーキ」を製造しているメーカーと、その特徴を解説。フラットバー用・油圧ブレーキメーカーの選び方も。
シマノのロードバイク、MTB、クロスバイク用コンポーネントで採用されているチェーンの互換性を解説。チェーンの選び方について解説します。
シマノから新しくリリースされた8速コンポーネント「ESSA」のラインアップと、既存8速パーツとの互換性を解説します。
SRAMのロードバイク、MTB向けスプロケットの互換性を解説。互換するドライブトレイン、ホイールを見つけることができます。
SRAMのMTB向けコンポーネントの互換性について解説。互換性があるパーツの組み合わせ、組み合わせることができないコンポーネントをまとめました。
それぞれ別コンポーネントの互換システムにある、ロード用スプロケットとMTB用スプロケットは組み合わせて使うことができるのかを解説します。
シマノDi2コンポーネントを接続するのに必須な専用工具「プラグツール」の種類と、各Di2パーツとの互換性について解説します。
シマノ・CUESシリーズのスプロケットの互換性を詳しく解説。スプロケットと互換が発生する、リアディレイラー、チェーン、ホイールの互換性を一覧で確認できます。
シマノの油圧ブレーキ用ホース・コネクティングボルトの規格と選び方
シマノの油圧ブレーキ専用ホース「BH90」と「BH59」の違いやコネクティングボルトの種類、自分のブレーキに合う油圧ブレーキ・ホースの選び方、選ぶ際の注意点を解説します。
【メーカー別】油圧ブレーキのオイル種類と特徴、メリット・デメリット
自転車の油圧ブレーキで使われる油圧オイルの種類とそれぞれの特徴、メーカーごとのブレーキオイルの種類を解説します。
シマノ・Di2システムの根幹であり、システム全体のレイアウトにも影響を与えるDi2 バッテリー。種類と互換性について解説します。
シマノ・Di2コンポーネントのエレクトリックワイヤーの種類と、Di2コンポーネントとの互換性をまとめました。
シマノの電動変速システム「Di2」コンポーネントの世代の見分け方
シマノの電動変速システム「Di2」コンポーネントの互換性が発生する世代分けについて解説。各シリーズのコンポセットがどの世代になるのかを一覧でまとめました。
11速までと大きく変わった、シマノの12速スプロケットを使う上で重要な「取り付けるホイール(フリーハブ)」と「ドライブトレイン」の二つの互換性について解説します。
シマノの11速スプロケットを使う上で重要な「取り付けるホイール(フリーハブ)」と「ドライブトレイン」の二つの互換性について解説します。
シマノの10速スプロケットを使う上で重要な「取り付けるホイール(フリーハブ)」と「ドライブトレイン」の二つの互換性について解説します。
シマノの9速スプロケットを使う上で重要な「取り付けるホイール(フリーハブ)」と「ドライブトレイン」の二つの互換性について解説します。
MTBの「ブースト(BOOST)クランク」とは?従来のクランクとの違いと選び方
MTBの「ブースト(BOOST)クランク」とは?従来のクランクとの違い、メーカーごとのラインアップと選び方を解説します。