WheelTopの電動コンポーネント「EDS」の特徴、スペックまとめ
中国メーカーWheelTopが新しくリリースした格安電動コンポーネント「EDS」についてスペックや特徴をまとめました。
最終更新日: 2022/11/09
公開日: 2022/08/09
シマノのロードバイク・MTBコンポで使える12速チェーンをまとめました。シマノ以外のメーカーのチェーンの互換性についても。
この記事の目次
スポンサーリンク
ロードの最新DURA-ACE、ULTEGRA、105、そしてMTBの現行上位グレード(XTR、DEORE XTR、SLX、DEORE)が採用する12速専用のチェーンが「CN-M9100」と「CN-M8100」「CN-M7100」「CN-M6100」の4種類です。
CN-M9100が最上位グレードで、CN-M6100まで数字が小さくなるほど下のグレードのチェーンになります。
SHIMANO (シマノ) CN-M9100
メーカー | シマノ |
---|---|
ブランド | XTR |
スピード | 12s |
適合 | ロードバイク、MTB |
SHIMANO (シマノ) CN-M8100
メーカー | シマノ |
---|---|
ブランド | DEORE XT |
スピード | 12s |
適合 | ロードバイク、MTB |
SHIMANO (シマノ) CN-M7100
メーカー | シマノ |
---|---|
ブランド | SLX |
スピード | 12s |
適合 | ロードバイク、MTB |
SHIMANO (シマノ) CN-M6100
メーカー | シマノ |
---|---|
ブランド | DEORE |
スピード | 12s |
適合 | ロードバイク、MTB |
12速チェーンについては、先に12速化をしたMTB向けのチェーンをロードでも使う形になっており、ロード向け12速チェーンは2022年8月現在ラインアップにありません。
シマノの互換のチェーンメーカーとして日本でも定番のKMC。コスパが高いというイメージのKMCですが、最近は軽量で変速性能が高い高級チェーンも製造しています。また、シマノのチェーンにはないブラックなどのカラーチェーンが使えるのも魅力の一つです。
KMCの12速チェーンは、最上位グレードの「DLCチェーン」と普及グレードの「Xチェーン」があります。DLCシリーズは「Diamond-Like Coating」の略で、表面の硬度と防錆機能を高めたチェーンです。
KMC (ケー・エム・シー) KMC DLC12 チェーン
メーカー | KMC |
---|---|
ブランド | DLC |
スピード | 12s |
適合 | ロードバイク、MTB、クロスバイク |
KMC (ケー・エム・シー) KMC X12 チェーン
メーカー | KMC |
---|---|
ブランド | Xチェーン |
スピード | 12s |
適合 | ロードバイク、MTB、クロスバイク |
どちらも国内代理店のサイトでは「SRAM・カンパニョーロ用」となっていますが、本家KMCサイトには「Compatibility : SHIMANO, SRAM and all other12 speed drivetrains(互換性 : SHIMANO、SRAM、その他すべての12速ドライブトレイン)」とあるため、問題なく使えるでしょう。
実際、日本国内販売の12速チェーンも「シマノの12速コンポでも問題なく使えた」というレビューがあるので問題ないかと思われます。
シマノのメーカー互換外なので使えないのは当然ですが、KMCの12速チェーン同様、「使ってみたら問題なかった」ということは有り得ますので、あくまで自己責任で試すようにしましょう。
12速になってスプロケット間の距離が非常に狭くなったため、変速の互換性はとてもシビアです。
シマノのロード向けの12速は全て電動シフト(Di2)になっているため、Di2の高速変速の恩恵を受けるためにも、シマノの純正チェーンを使うのがベストですが、カラーコーディネートでKMCチェーンを使うというのも一つの楽しみです。
メーカー | シマノ |
---|---|
ブランド | XTR |
スピード | 12s |
適合 | ロードバイク、MTB |
メーカー | シマノ |
---|---|
ブランド | DEORE XT |
スピード | 12s |
適合 | ロードバイク、MTB |
メーカー | シマノ |
---|---|
ブランド | SLX |
スピード | 12s |
適合 | ロードバイク、MTB |
メーカー | シマノ |
---|---|
ブランド | DEORE |
スピード | 12s |
適合 | ロードバイク、MTB |
メーカー | KMC |
---|---|
ブランド | DLC |
スピード | 12s |
適合 | ロードバイク、MTB、クロスバイク |
メーカー | KMC |
---|---|
ブランド | Xチェーン |
スピード | 12s |
適合 | ロードバイク、MTB、クロスバイク |
スポンサーリンク
混乱しやすいシマノのスプロケットとホイールの互換性をわかりやすく解説
どのホイールがシマノのどのスプロケットに互換するのか、いろんな組み合わせがあって意外と混乱しがちです。今回は、ホイール・スプロケットの規格から、スプロケットとホイールの互換をわかりやすく、覚えやすく解説します。
シマノのロードバイク・MTBコンポで使える12速チェーンまとめ
シマノのロードバイク・MTBコンポで使える12速チェーンをまとめました。シマノ以外のメーカーのチェーンの互換性についても。
シマノのMTB向けコンポーネントのグレードと型番・互換性まとめ
シマノのMTB向けコンポーネントのグレードと型番をまとめました。ロードバイク・グラベルバイク向けコンポとの互換性や比較なども。
シマノのロードバイク向けコンポのグレードと型番での見分け方・選び方
シマノのロードバイク向けコンポーネントのグレードと、型番から簡単に見分ける方法をまとめました。グレードの選び方や、グレードごとの互換性など。
バラ買いよりお得?ロードバイクのコンポセットのメリット・デメリット
必要なコンポパーツが一気に手に入って割引もあるロードバイクのコンポセット。コンポセットのメリット・デメリットや、購入するときの注意ポイントをまとめました。
ロードバイクの主な変速段数まとめ。アップグレードするメリットとデメリット
ロードバイクのコンポーネントは上位グレードほど変速段数が多くなります。今回は、コンポを上位グレードにアップグレードして変速段数が増えるとどんなメリットとデメリットがあるのかを見ていきましょう。
ロードバイクのドライブトレインのアップグレードはどんな時にする?
意外とどのタイミングでアップグレードするのがベストなのかがわかりづらいのが、ロードバイクのドライブトレイン。今回はアップグレードのタイミングについて見てみましょう。
WheelTopの電動コンポーネント「EDS」の特徴、スペックまとめ
中国メーカーWheelTopが新しくリリースした格安電動コンポーネント「EDS」についてスペックや特徴をまとめました。
シマノの最新リアディレイラーに採用されている「シャドー・RD」とは何か?その特徴と、選ぶメリットを解説します。
【MTB・クロスバイク】フラットバー用・油圧ブレーキメーカー
MTB・クロスバイク用の「フラットバー用・油圧ブレーキ」を製造しているメーカーと、その特徴を解説。フラットバー用・油圧ブレーキメーカーの選び方も。
シマノのロードバイク、MTB、クロスバイク用コンポーネントで採用されているチェーンの互換性を解説。チェーンの選び方について解説します。
シマノから新しくリリースされた8速コンポーネント「ESSA」のラインアップと、既存8速パーツとの互換性を解説します。
SRAMのロードバイク、MTB向けスプロケットの互換性を解説。互換するドライブトレイン、ホイールを見つけることができます。
SRAMのMTB向けコンポーネントの互換性について解説。互換性があるパーツの組み合わせ、組み合わせることができないコンポーネントをまとめました。
それぞれ別コンポーネントの互換システムにある、ロード用スプロケットとMTB用スプロケットは組み合わせて使うことができるのかを解説します。
シマノDi2コンポーネントを接続するのに必須な専用工具「プラグツール」の種類と、各Di2パーツとの互換性について解説します。
シマノ・CUESシリーズのスプロケットの互換性を詳しく解説。スプロケットと互換が発生する、リアディレイラー、チェーン、ホイールの互換性を一覧で確認できます。
シマノの油圧ブレーキ用ホース・コネクティングボルトの規格と選び方
シマノの油圧ブレーキ専用ホース「BH90」と「BH59」の違いやコネクティングボルトの種類、自分のブレーキに合う油圧ブレーキ・ホースの選び方、選ぶ際の注意点を解説します。
【メーカー別】油圧ブレーキのオイル種類と特徴、メリット・デメリット
自転車の油圧ブレーキで使われる油圧オイルの種類とそれぞれの特徴、メーカーごとのブレーキオイルの種類を解説します。
シマノ・Di2システムの根幹であり、システム全体のレイアウトにも影響を与えるDi2 バッテリー。種類と互換性について解説します。
シマノ・Di2コンポーネントのエレクトリックワイヤーの種類と、Di2コンポーネントとの互換性をまとめました。
シマノの電動変速システム「Di2」コンポーネントの世代の見分け方
シマノの電動変速システム「Di2」コンポーネントの互換性が発生する世代分けについて解説。各シリーズのコンポセットがどの世代になるのかを一覧でまとめました。
11速までと大きく変わった、シマノの12速スプロケットを使う上で重要な「取り付けるホイール(フリーハブ)」と「ドライブトレイン」の二つの互換性について解説します。
シマノの11速スプロケットを使う上で重要な「取り付けるホイール(フリーハブ)」と「ドライブトレイン」の二つの互換性について解説します。
シマノの10速スプロケットを使う上で重要な「取り付けるホイール(フリーハブ)」と「ドライブトレイン」の二つの互換性について解説します。
シマノの9速スプロケットを使う上で重要な「取り付けるホイール(フリーハブ)」と「ドライブトレイン」の二つの互換性について解説します。
MTBの「ブースト(BOOST)クランク」とは?従来のクランクとの違いと選び方
MTBの「ブースト(BOOST)クランク」とは?従来のクランクとの違い、メーカーごとのラインアップと選び方を解説します。