WheelTopの電動コンポーネント「EDS」の特徴、スペックまとめ
中国メーカーWheelTopが新しくリリースした格安電動コンポーネント「EDS」についてスペックや特徴をまとめました。
最終更新日: 2022/11/16
公開日: 2020/11/06
ロードバイクにおいて制動を担う重要なパーツであるブレーキ。今回は、品質が高く日本での入手性も高いシマノのロードバイク向けリムブレーキの選び方と、各グレードのブレーキの型番をまとめました。
この記事の目次
スポンサーリンク
シマノのロード用ディスクブレーキの型番・互換性については下記の記事をどうぞ。
新品だけでなく、中古ショップやオークションといった中古市場なども含めてシマノブレーキを探すと、旧式(Rのついていない型番)のシマノブレーキがたくさん出てきます。
価格も手頃で「上位グレードになるなら、、、」と手を出したくなるところですが、シマノのブレーキでは「モデルの新旧の違い > グレードの違い」と言われるほど、現行モデルの性能が高く評価されています。
ですので、「ランクが上のグレードの旧式品を買うよりも、一つ下のグレードの現行品を選んだ方が良い」というのは頭に入れておきましょう。
シマノのロードバイク向けブレーキを交換する際は、STIレバーとの互換性を確認する必要があります。
今回ピックアップしているモデルについては、下記のSTIレバーと互換性があります。互換性があれば、同じグレードでなくても「上位STIレバーと下位ブレーキ」「下位STIレバーと上位ブレーキ」の組み合わせがメーカー公式で可能とされています。
型番 | グレード |
---|---|
ST-R9200 | DURA-ACE |
ST-R9100 | DURA-ACE |
ST-R9150 | DURA-ACE |
ST-9001 | DURA-ACE |
ST-9000 | DURA-ACE |
ST-R8100 | ULTEGRA |
ST-R8000 | ULTEGRA |
ST-R8050 | ULTEGRA |
ST-6870 | ULTEGRA |
ST-6800 | ULTEGRA |
ST-6770 | ULTEGRA |
ST-6700 | ULTEGRA |
ST-R7000 | 105 |
ST-5800 | 105 |
ST-5700 | 105 |
ST-4700 | TIAGRA |
ST-4600 | TIAGRA |
ST-R3000 | SORA |
ST-3500 | SORA |
ST-R2000 | CLARIS |
ST-2400 | CLARIS |
スポンサーリンク
シマノコンポーネントの最上位グレード。2021年に発売された最新のR9200シリーズでは、メインが油圧ディスクブレーキへと移行しましたが、リムブレーキモデル・BR-R9200もラインアップとして残っています。
BR-R9200はセットで3万円以上もするハイエンドモデルです。
型番 | グレード | SLR-EV | デュアルピボット |
---|---|---|---|
BR-R9200 | DURA-ACE | ◎ | ◎ |
BR-R9100 | DURA-ACE | ◎ | ◎ |
BR-9000 | DURA-ACE | ◎ | ◎ |
BR-7900 | DURA-ACE | x | x |
シマノコンポーネントのレースグレードのミドルランクULTEGRA。DURA-ACE同様、最新モデルのR8100シリーズでは油圧ディスクへ移行していますが、リムブレーキモデル・BR-R8100が残っています。
価格はDURA-ACEよりも安く、前後で2万円前後です。
型番 | グレード | SLR-EV | デュアルピボット |
---|---|---|---|
BR-R8100 | ULTEGRA | ◎ | ◎ |
BR-R8000 | ULTEGRA | ◎ | ◎ |
BR-6800 | ULTEGRA | ◎ | ◎ |
BR-6700 | ULTEGRA | x | x |
シマノの中ではホビーグレードの最上位で「レースレディ」とも言われる105。
最新モデルのR7100シリーズは2022年11月現在ディスクブレーキコンポのみとなっていますが、一つ前のR7000系のリムブレーキ・BR-R7000が前後セットで8,000円未満と格安で販売されています。
上位グレードと同じ「SLR-EV」や「デュアルピボット」を採用しており、エントリーグレードのロードバイクにも使えるため人気のブレーキです。
型番 | グレード | SLR-EV | デュアルピボット |
---|---|---|---|
BR-R7000 | 105 | ◎ | ◎ |
BR-5800 | 105 | ◎ | ◎ |
BR-5700 | 105 | x | x |
シマノのミドルグレードに当たるTIAGRA。他のグレードと違って唯一型番に「R」がつかない旧式になっています。ミドルグレードのロードバイクのコンポセットとして選ばれるため、比較的よく見るブレーキですが、前後セットで最新のBR-R7000(105グレード)とそこまで価格差がない(-1,000〜2,000円)ため、BR-R7000の方がよく選ばれます。
型番 | グレード | SLR-EV | デュアルピボット |
---|---|---|---|
BR-4700 | TIAGRA | x | x |
BR-4600 | TIAGRA | x | x |
エントリークラスのロードバイクに採用されるSORA。価格は1つ3,000円未満と安いのが特徴です。
ただ、TIAGRAグレードのブレーキ同様、もう少し出すとBR-R7000(105グレード)が買えるため、あえてアップグレードで選ぶことは少なく、標準ブレーキ向けのイメージです。
型番 | グレード | SLR-EV | デュアルピボット |
---|---|---|---|
BR-R3000 | SORA | x | x |
BR-3500 | SORA | x | x |
シマノのロードバイク向けコンポーネントでは最下位グレードのCLARIS。他のコンポはともかく、CLARISのブレーキは効きがあまり良くないという声が多いので、入門ロードバイクを買って、BR-R7000などの1万円未満の上位グレードブレーキに交換する方が多いブレーキでもあります。
型番 | グレード | SLR-EV | デュアルピボット |
---|---|---|---|
BR-R2000 | CLARIS | x | x |
BR-2400 | CLARIS | x | x |
シマノのコンポーネントの中でも、素人でも違いがわかると言われるのが、「最新の105以上」と言われています。105未満のブレーキから105以上のブレーキにすると違いがハッキリとわかるくらいブレーキの効きがよくなると言われます。
モデル一覧からもわかる通り、最新のBR-R7000はDURA-ACE、ULTEGRAと同じ技術が採用されているため、性能がかなり高いことがわかります。
それでいて、BR-R7000は、通販で前後セットで8,000円未満で販売されていることが多く、前述の通り性能が上位グレード譲りと、コスパが非常に高いため、現状ではブレーキをアップグレードするなら新品のBR-R7000を選ぶのが鉄板となっています。
スポンサーリンク
シマノの旧世代上位ブレーキと、現行下位グレードブレーキはどっちがいい?
シマノの旧世代上位ブレーキと、現行下位グレードブレーキはどっちがいいのか。シマノのブレーキのテクノロジーや発売年から考察しました。
ロードバイクのディスクブレーキ化に必要なパーツと買う時の注意ポイント
現在のリムブレーキ・ロードバイクをディスク化が可能かの判断ポイントをまとめて解説。ディスク化する際に必要パーツと、フレーム・ホイール、ブレーキなどのパーツ互換性、注意ポイントをまとめました。
CANNONDALE、PINARELLO、BIANCHI、BROMPTONの対象ロードバイク、クロスバイク、ミニベロが最大10%ポイント還元!新車を安く買うチャンス!
2025年1月31日 23:59まで
セールページを見るWheelTopの電動コンポーネント「EDS」の特徴、スペックまとめ
中国メーカーWheelTopが新しくリリースした格安電動コンポーネント「EDS」についてスペックや特徴をまとめました。
シマノの最新リアディレイラーに採用されている「シャドー・RD」とは何か?その特徴と、選ぶメリットを解説します。
【MTB・クロスバイク】フラットバー用・油圧ブレーキメーカー
MTB・クロスバイク用の「フラットバー用・油圧ブレーキ」を製造しているメーカーと、その特徴を解説。フラットバー用・油圧ブレーキメーカーの選び方も。
シマノのロードバイク、MTB、クロスバイク用コンポーネントで採用されているチェーンの互換性を解説。チェーンの選び方について解説します。
シマノから新しくリリースされた8速コンポーネント「ESSA」のラインアップと、既存8速パーツとの互換性を解説します。
SRAMのロードバイク、MTB向けスプロケットの互換性を解説。互換するドライブトレイン、ホイールを見つけることができます。
SRAMのMTB向けコンポーネントの互換性について解説。互換性があるパーツの組み合わせ、組み合わせることができないコンポーネントをまとめました。
それぞれ別コンポーネントの互換システムにある、ロード用スプロケットとMTB用スプロケットは組み合わせて使うことができるのかを解説します。
シマノDi2コンポーネントを接続するのに必須な専用工具「プラグツール」の種類と、各Di2パーツとの互換性について解説します。
シマノ・CUESシリーズのスプロケットの互換性を詳しく解説。スプロケットと互換が発生する、リアディレイラー、チェーン、ホイールの互換性を一覧で確認できます。
シマノの油圧ブレーキ用ホース・コネクティングボルトの規格と選び方
シマノの油圧ブレーキ専用ホース「BH90」と「BH59」の違いやコネクティングボルトの種類、自分のブレーキに合う油圧ブレーキ・ホースの選び方、選ぶ際の注意点を解説します。
【メーカー別】油圧ブレーキのオイル種類と特徴、メリット・デメリット
自転車の油圧ブレーキで使われる油圧オイルの種類とそれぞれの特徴、メーカーごとのブレーキオイルの種類を解説します。
シマノ・Di2システムの根幹であり、システム全体のレイアウトにも影響を与えるDi2 バッテリー。種類と互換性について解説します。
シマノ・Di2コンポーネントのエレクトリックワイヤーの種類と、Di2コンポーネントとの互換性をまとめました。
シマノの電動変速システム「Di2」コンポーネントの世代の見分け方
シマノの電動変速システム「Di2」コンポーネントの互換性が発生する世代分けについて解説。各シリーズのコンポセットがどの世代になるのかを一覧でまとめました。
11速までと大きく変わった、シマノの12速スプロケットを使う上で重要な「取り付けるホイール(フリーハブ)」と「ドライブトレイン」の二つの互換性について解説します。
シマノの11速スプロケットを使う上で重要な「取り付けるホイール(フリーハブ)」と「ドライブトレイン」の二つの互換性について解説します。
シマノの10速スプロケットを使う上で重要な「取り付けるホイール(フリーハブ)」と「ドライブトレイン」の二つの互換性について解説します。
シマノの9速スプロケットを使う上で重要な「取り付けるホイール(フリーハブ)」と「ドライブトレイン」の二つの互換性について解説します。
MTBの「ブースト(BOOST)クランク」とは?従来のクランクとの違いと選び方
MTBの「ブースト(BOOST)クランク」とは?従来のクランクとの違い、メーカーごとのラインアップと選び方を解説します。