WheelTopの電動コンポーネント「EDS」の特徴、スペックまとめ
中国メーカーWheelTopが新しくリリースした格安電動コンポーネント「EDS」についてスペックや特徴をまとめました。
最終更新日: 2023/11/08
公開日: 2021/08/11
変速性能も良く、コスパが高いことから人気のKMCのチェーン。KMCのチェーンのグレードの違いや、シリーズごとの種類や対応変速をまとめました。
この記事の目次
スポンサーリンク
KMCの最新モデルであり最上位グレードのチェーンであるDLCシリーズは「Diamond-Like Coating」の略で、表面の硬度と防錆機能を高めたチェーンです。自転車用のチェーンとしては超高級品に入るチェーンで、実売価格が1万円を超えます。
ブラックをベースに、ブルー、イエロー、レッドなどカラー展開があるため、自転車のワンポイントアクセントとしてカラーコーディネートを楽しめます。
DLCチェーンは10速、11速、12速に対応しています。
KMC (ケー・エム・シー) KMC DLC12 チェーン
メーカー | KMC |
---|---|
ブランド | DLC |
スピード | 12s |
適合 | ロードバイク、MTB、クロスバイク |
KMC (ケー・エム・シー) KMC DLC11 チェーン
メーカー | KMC |
---|---|
ブランド | DLC |
スピード | 11s |
適合 | ロードバイク、MTB、クロスバイク |
KMC (ケー・エム・シー) KMC DLC10 チェーン
メーカー | KMC |
---|---|
ブランド | DLC |
スピード | 10s |
適合 | ロードバイク、MTB、クロスバイク |
なお、12速チェーンについては日本向けサイトでは「SRAM・カンパニョーロ用」となっていますが、本家KMCサイトには「Compatibility : SHIMANO, SRAM and all other12 speed drivetrains(互換性 : SHIMANO、SRAM、その他すべての12速ドライブトレイン)」とあるため、問題なく使えるでしょう。
KMCの普及グレードのチェーンがXチェーン。チェーンの側面が「X」の文字の形状になっているチェーンで、変速時の変速性能がアップします。KMCのチェーンと言ったら、このXシリーズという人も多いでしょう。
Xチェーンシリーズは、カラーバリエーションも豊富で、定番のシルバーだけでなく、ゴールドやブラックもラインアップされているため、自転車のカラーコーディネートにも使えます。
Xチェーン内にもバリエーションがあり、
となっています。
Xチェーンは6/7/8速、9速、10速、11速、12速に対応しているため、現行の変速機能付き自転車であれば、ほとんどの自転車で使うことができます。
KMC (ケー・エム・シー) KMC X12 チェーン
メーカー | KMC |
---|---|
ブランド | Xチェーン |
スピード | 12s |
適合 | ロードバイク、MTB、クロスバイク |
KMC (ケー・エム・シー) KMC X11 チェーン
メーカー | KMC |
---|---|
ブランド | Xチェーン |
スピード | 11s |
適合 | ロードバイク、MTB、クロスバイク |
KMC (ケー・エム・シー) KMC X10 チェーン
メーカー | KMC |
---|---|
ブランド | Xチェーン |
スピード | 10s |
適合 | ロードバイク、MTB、クロスバイク |
KMC (ケー・エム・シー) KMC X9 チェーン
メーカー | KMC |
---|---|
ブランド | Xチェーン |
スピード | 9s |
適合 | ロードバイク、MTB、クロスバイク |
KMC (ケー・エム・シー) KMC X8 チェーン
メーカー | KMC |
---|---|
ブランド | Xチェーン |
スピード | 8s |
適合 | ロードバイク、MTB、クロスバイク |
Xチェーンの12速についても、本家KMCサイトに「Compatibility : SHIMANO, SRAM and all other12 speed drivetrains(互換性 : SHIMANO、SRAM、その他すべての12速ドライブトレイン)」とあるため、問題なく使えます。
KMCのエントリーグレードのチェーンが「ノーマルチェーン」で、6/7/8速用のチェーンです。10速、11速、12速向けのラインアップはありません。
DLCチェーンやXチェーンのような特徴はありませんが、通常の変速用チェーンとして使えます。
スポンサーリンク
KMCのチェーンシリーズと対応変速を見てみましょう。
シリーズ | 12速 | 11速 | 10速 | 9速 | 6/7/8速 |
---|---|---|---|---|---|
DLCチェーン | ○ | ○ | ○ | - | - |
Xチェーン | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ノーマルチェーン | - | - | - | - | ○ |
最新モデルであるDLCチェーンはコンポーネントでも上位グレード向けとなる10速以上でしか使えませんが、高性能で軽量なXチェーンが全ての変速をカバーしているので、基本的にはXチェーンを選ぶと良いでしょう。
Xチェーンは軽量でグレードが分かれているので、通常用途では無印、より軽量さを求めるならELやSLを選ぶといった形です。
KMCのチェーンは、様々なカラーリングが楽しめるのも特徴です。
ラインアップされているカラーシリーズごとに違いますが、下記のようになっています。
カラー | DLCチェーン | Xチェーン |
---|---|---|
ブラック | ○ | ○ |
ブラック/チェレステ | ○ | - |
ブラック/イエロー | ○ | - |
ブラック/グリーン | ○ | - |
ブラック/ブルー | ○ | - |
ブラック/レッド | ○ | - |
ブラック/ゴールド | - | ○ |
ブラック/シルバー | - | ○ |
ゴールド | - | ○ |
シルバー | ○ | ○ |
シルバー/ブラック | - | ○ |
ブラック | ○ | ○ |
VIVID(マルチカラー) | - | ○ |
シルバー/チェレステ | - | ○ |
シルバー/イエロー | - | ○ |
シルバー/グリーン | - | ○ |
シルバー/ブルー | - | ○ |
シルバー/レッド | - | ○ |
同じシリーズでも変速数によってラインアップが異なります。
それでも、他社メーカーのチェーンは、通常はシルバーのみがほとんどなので、選べるカラーだけでもカラーコーディネートを十分に楽しめます。
KMCのチェーンは、シマノやSRAMの純正チェーンと比較しても遜色ない変速性能と言われますが、コンポに合わせた設計をしているメーカー純正品がベストではあります。
KMCのチェーンはカラーバリエーションなどに強みがあるため、その辺りをメリットと比較して決めると良いでしょう。
メーカー | KMC |
---|---|
ブランド | DLC |
スピード | 12s |
適合 | ロードバイク、MTB、クロスバイク |
メーカー | KMC |
---|---|
ブランド | DLC |
スピード | 11s |
適合 | ロードバイク、MTB、クロスバイク |
メーカー | KMC |
---|---|
ブランド | DLC |
スピード | 10s |
適合 | ロードバイク、MTB、クロスバイク |
メーカー | KMC |
---|---|
ブランド | Xチェーン |
スピード | 12s |
適合 | ロードバイク、MTB、クロスバイク |
メーカー | KMC |
---|---|
ブランド | Xチェーン |
スピード | 11s |
適合 | ロードバイク、MTB、クロスバイク |
メーカー | KMC |
---|---|
ブランド | Xチェーン |
スピード | 10s |
適合 | ロードバイク、MTB、クロスバイク |
メーカー | KMC |
---|---|
ブランド | Xチェーン |
スピード | 9s |
適合 | ロードバイク、MTB、クロスバイク |
メーカー | KMC |
---|---|
ブランド | Xチェーン |
スピード | 8s |
適合 | ロードバイク、MTB、クロスバイク |
スポンサーリンク
シマノのロードバイク向けコンポのグレードと型番での見分け方・選び方
シマノのロードバイク向けコンポーネントのグレードと、型番から簡単に見分ける方法をまとめました。グレードの選び方や、グレードごとの互換性など。
バラ買いよりお得?ロードバイクのコンポセットのメリット・デメリット
必要なコンポパーツが一気に手に入って割引もあるロードバイクのコンポセット。コンポセットのメリット・デメリットや、購入するときの注意ポイントをまとめました。
ロードバイクの主な変速段数まとめ。アップグレードするメリットとデメリット
ロードバイクのコンポーネントは上位グレードほど変速段数が多くなります。今回は、コンポを上位グレードにアップグレードして変速段数が増えるとどんなメリットとデメリットがあるのかを見ていきましょう。
ロードバイクのドライブトレインのアップグレードはどんな時にする?
意外とどのタイミングでアップグレードするのがベストなのかがわかりづらいのが、ロードバイクのドライブトレイン。今回はアップグレードのタイミングについて見てみましょう。
クロスレシオ、ワイドレシオ、奥が深いスプロケットとギア比の世界
クロスレシオ、ワイドレシオ、奥が深いギア比の世界。スプロケットの歯数を変えることでどんなメリット・デメリットがあるのか、チェーンリングとの組み合わせなどを見ていきます。
混乱しやすいシマノのスプロケットとホイールの互換性をわかりやすく解説
どのホイールがシマノのどのスプロケットに互換するのか、いろんな組み合わせがあって意外と混乱しがちです。今回は、ホイール・スプロケットの規格から、スプロケットとホイールの互換をわかりやすく、覚えやすく解説します。
最高速度は買った時点で決まる!自転車のギア比とケイデンスと速度の関係
エンジンが人間であるため、無限に速度が出せそうな自転車ですが、実は、ギア比とケイデンスで最高速度はおおよそ決定されていまします。今回は、ギア比、ケイデンスとは何か、最高速度の関係性を見ていきます。
CANNONDALE、PINARELLO、BIANCHI、BROMPTONの対象ロードバイク、クロスバイク、ミニベロが最大10%ポイント還元!新車を安く買うチャンス!
2025年1月31日 23:59まで
セールページを見るWheelTopの電動コンポーネント「EDS」の特徴、スペックまとめ
中国メーカーWheelTopが新しくリリースした格安電動コンポーネント「EDS」についてスペックや特徴をまとめました。
シマノの最新リアディレイラーに採用されている「シャドー・RD」とは何か?その特徴と、選ぶメリットを解説します。
【MTB・クロスバイク】フラットバー用・油圧ブレーキメーカー
MTB・クロスバイク用の「フラットバー用・油圧ブレーキ」を製造しているメーカーと、その特徴を解説。フラットバー用・油圧ブレーキメーカーの選び方も。
シマノのロードバイク、MTB、クロスバイク用コンポーネントで採用されているチェーンの互換性を解説。チェーンの選び方について解説します。
シマノから新しくリリースされた8速コンポーネント「ESSA」のラインアップと、既存8速パーツとの互換性を解説します。
SRAMのロードバイク、MTB向けスプロケットの互換性を解説。互換するドライブトレイン、ホイールを見つけることができます。
SRAMのMTB向けコンポーネントの互換性について解説。互換性があるパーツの組み合わせ、組み合わせることができないコンポーネントをまとめました。
それぞれ別コンポーネントの互換システムにある、ロード用スプロケットとMTB用スプロケットは組み合わせて使うことができるのかを解説します。
シマノDi2コンポーネントを接続するのに必須な専用工具「プラグツール」の種類と、各Di2パーツとの互換性について解説します。
シマノ・CUESシリーズのスプロケットの互換性を詳しく解説。スプロケットと互換が発生する、リアディレイラー、チェーン、ホイールの互換性を一覧で確認できます。
シマノの油圧ブレーキ用ホース・コネクティングボルトの規格と選び方
シマノの油圧ブレーキ専用ホース「BH90」と「BH59」の違いやコネクティングボルトの種類、自分のブレーキに合う油圧ブレーキ・ホースの選び方、選ぶ際の注意点を解説します。
【メーカー別】油圧ブレーキのオイル種類と特徴、メリット・デメリット
自転車の油圧ブレーキで使われる油圧オイルの種類とそれぞれの特徴、メーカーごとのブレーキオイルの種類を解説します。
シマノ・Di2システムの根幹であり、システム全体のレイアウトにも影響を与えるDi2 バッテリー。種類と互換性について解説します。
シマノ・Di2コンポーネントのエレクトリックワイヤーの種類と、Di2コンポーネントとの互換性をまとめました。
シマノの電動変速システム「Di2」コンポーネントの世代の見分け方
シマノの電動変速システム「Di2」コンポーネントの互換性が発生する世代分けについて解説。各シリーズのコンポセットがどの世代になるのかを一覧でまとめました。
11速までと大きく変わった、シマノの12速スプロケットを使う上で重要な「取り付けるホイール(フリーハブ)」と「ドライブトレイン」の二つの互換性について解説します。
シマノの11速スプロケットを使う上で重要な「取り付けるホイール(フリーハブ)」と「ドライブトレイン」の二つの互換性について解説します。
シマノの10速スプロケットを使う上で重要な「取り付けるホイール(フリーハブ)」と「ドライブトレイン」の二つの互換性について解説します。
シマノの9速スプロケットを使う上で重要な「取り付けるホイール(フリーハブ)」と「ドライブトレイン」の二つの互換性について解説します。
MTBの「ブースト(BOOST)クランク」とは?従来のクランクとの違いと選び方
MTBの「ブースト(BOOST)クランク」とは?従来のクランクとの違い、メーカーごとのラインアップと選び方を解説します。