ロードバイクのサイクルパンツの定番となっているビブショーツ。ビブなしショーツと何が違うのか、どちらを選ぶと良いのかを、それぞれの特徴、メリット・デメリット、用途から比較します。
- 日本語
- English
4iiii(フォーアイ)のパワーメーターまとめ
公開日: 2022/05/19
手頃な価格で導入可能なパワーメーターを手がけているのが4iiii(フォーアイ)。4iiiiのパワーメーターの製品ごとの違いをまとめました。
この記事の目次
スポンサーリンク
4iiii(フォーアイ)のパワーメーターの特徴
クランクタイプのパワーメーター
4iiii(フォーアイ)のパワーメーターは全てクランクタイプのパワーメーターとなります。特許出願中の独自の技術「3Dパワーメーター・テクノロジー」で精度の高いパワー計測を実現しています。
市販品については、対応するクランクはシマノのクランクで、基本がチェーンリングがない方の左クランクなので、自分のシマノのクランクの左側だけを4iiii(フォーアイ)のパワーメーター・クランクに交換することで使うことができます。両足センサーモデルについては左右ともにシマノのクランクにセンサーを取り付けたアイテムとなります。
選べるモデルは、ホローテックIIのクランクで、
- 105 FC-R7000
- ULTEGRA FC-R8000
- DURA-ACE FC-R9100
- GRX FC-RX810
- XTR FC-M9100
- XT FC-M8100
165mmから175mmまで選択肢があります。
一方で、ファクトリーインストールモデルもあり、自分のクランクを4iiiiの工場に送ってパワーメーターを取り付けてもらう形になります。
この場合、市販品にはない、SRAMやカンパ、FSAなどのクランクにも対応します(対応モデルは限定されます)
4iiii(フォーアイ)のパワーメーターのラインアップ
PRECISION PRO
4iiii (フォー・アイ) PRECISION PRO クランク型パワーメーター
メーカー | 4iiii |
---|---|
パワー精度 | ±1% |
電源タイプ | 2032ボタン電池 |
駆動時間 | 100時間以上 |
対応クランク | FC-R9100、FC-R8000、FC-R7000、FC-RX810、FC-M9100、FC-M8100 |
重量(パワーメーターのみ) | 25g(両センサー) |
4iiii(フォーアイ)のパワーメーターの最上位モデルで、両足センサーモデルがPRECISION PRO。両足センサーなので、パワーの計測精度が高くなるほか、左右のパワーバランスの計測にも対応します。
左足のみのモデルと比較して概ね2.5倍くらいの値段にはなります。
自分のクランクを4iiiiに送る「Factory Install」にも対応しています。
PRECISION 3
4iiii (フォー・アイ) PRECISION 3 クランク型パワーメーター
メーカー | 4iiii |
---|---|
パワー精度 | ±1% |
電源タイプ | 2032ボタン電池 |
駆動時間 | 800時間 |
対応クランク | FC-R9100、FC-R8000、FC-R7000、FC-RX810、FC-M9100、FC-M8100 |
重量(パワーメーターのみ) | 9g |
4iiii(フォーアイ)のパワーメーターの普及グレードであるPRECISIONの非PROシリーズの最新モデルがPRECISION 3。
前モデルであるPRECISION 2.0から、バッテリー駆動時間が800時間に大幅にアップし、センサー本体の厚みが2mmほど薄くなって横に広いデザインに変更になっています。それ以外のパワー・ケイデンス計測、重量などはPRECISION 2.0と同様です。
PRECISION PRO同様に、自分のクランクを4iiiiに送る「Factory Install」にも対応しています。
PRECISION 2.0
4iiii (フォー・アイ) PRECISION 2.0 クランク型パワーメーター
メーカー | 4iiii |
---|---|
パワー精度 | ±1% |
電源タイプ | 2032ボタン電池 |
駆動時間 | 100時間以上 |
対応クランク | FC-R9100、FC-R8000、FC-R7000、FC-RX810、FC-M9100、FC-M8100 |
重量(パワーメーターのみ) | 9g |
PRECISION 3の前モデルにあたるのがPRECISION 2.0。バッテリー駆動時間が100時間以上と最新モデルよりも劣っている点と、厚みが7.5mmと2mm少し厚みがあります。
それ以外のパワー・ケイデンス計測、重量などはPRECISION 3と同様で価格が少し安いため、コスパを重要視するならPRECISION 2.0を選ぶのもアリでしょう。
スポンサーリンク
4iiii(フォーアイ)のパワーメーターの選び方
両足か片足か
まずは両足センサーか片足センサーかで選び方が変わります。
両足センサーならPRECISION PRO一択ですし、片足ならPRECISION 3とPRECISION 2.0という選択肢が生まれます。
より精度の高いパワートレーニングを行うなら、左右のパワー精度を計測できるPRECISION PROが良いですが、単純にパワーを計測したいだけなら、PRECISION 3やPRECISION 2.0でも問題ないでしょう。
クランクやコンポのグレードで決める
4iiiiのパワーメーターは、シマノのクランクに取り付けられているモデルがベースですので、片側センサーなら自分の使っているロードバイクに取り付けられているクランクと同じグレードを選ぶのが基本でしょう。
ただ、4iiiiのパワーメーターが利用しているシマノのクランクは、ホローテックIIクランクになるので、同じグレード、同じ型番でなくてもクランク長が同じであれば使うことが出来ます(推奨外の使い方になります)。
この記事で紹介したアイテム
-
PRECISION PRO クランク型パワーメーター
メーカー 4iiii パワー精度 ±1% 電源タイプ 2032ボタン電池 駆動時間 100時間以上 対応クランク FC-R9100、FC-R8000、FC-R7000、FC-RX810、FC-M9100、FC-M8100 重量(パワーメーターのみ) 25g(両センサー) -
PRECISION 3 クランク型パワーメーター
メーカー 4iiii パワー精度 ±1% 電源タイプ 2032ボタン電池 駆動時間 800時間 対応クランク FC-R9100、FC-R8000、FC-R7000、FC-RX810、FC-M9100、FC-M8100 重量(パワーメーターのみ) 9g -
PRECISION 2.0 クランク型パワーメーター
メーカー 4iiii パワー精度 ±1% 電源タイプ 2032ボタン電池 駆動時間 100時間以上 対応クランク FC-R9100、FC-R8000、FC-R7000、FC-RX810、FC-M9100、FC-M8100 重量(パワーメーターのみ) 9g