WheelTopの電動コンポーネント「EDS」の特徴、スペックまとめ
中国メーカーWheelTopが新しくリリースした格安電動コンポーネント「EDS」についてスペックや特徴をまとめました。
公開日: 2024/04/15
シマノのロードバイク、MTB、クロスバイク用コンポーネントで採用されているチェーンの互換性を解説。チェーンの選び方について解説します。
この記事の目次
スポンサーリンク
シマノのチェーンとドライブトレインの互換性は、以下の3つのポイントで決まります。
一番最初に変速テクノロジーがあり、その中の規格にチェーン規格があります。最後に、変速数によって対応チェーンが決まるという流れです。
さらに、シマノのチェーンは同じ互換チェーンの中でもグレードがあるため、グレードによって防錆効果や見た目の仕上げが異なります。
シマノのスポーツ自転車の変速テクノロジーの主流が「HYPERGLIDE」。HYPERGLIDE系のチェーンはその頭文字をとって「CN-HGXXX-YY」という型番になるのが基本です。
HG系チェーンには大きく分けて3種類のチェーンがあります。
さらに細かく分けると、以下のような種類があります。
まとめると以下のようになります。
HGチェーン系 | HG Xチェーン系 | HYPERGLIDE+ HGチェーン系 |
---|---|---|
HG 8/7/6速チェーン HG 9速チェーン HG ロード10速チェーン |
HG-Xチェーン HG-X11チェーン |
HG12速チェーン |
ロード向け・MTB向けコンポーネントが採用するチェーン規格は以下の通りです。
コンポーネント | HGチェーン | HG Xチェーン | HYPERGLIDE+ HGチェーン |
---|---|---|---|
ロード・12速 | - | - | HG12速チェーン |
ロード・11速 | - | HG-X11チェーン | - |
ロード・新10速 | - | HG-Xチェーン | - |
ロード・旧10速 | HG ロード10速チェーン | - | - |
ロード・9速 | HG 9速チェーン | - | - |
ロード・8速 | HG 8/7/6速チェーン | - | - |
MTB・12速 | - | - | HG12速チェーン |
MTB・11速 | - | HG-X11チェーン | - |
MTB・10速 | - | HG-Xチェーン | - |
MTB・9速 | HG 9速チェーン | - | - |
MTB・8速 | HG 8/7/6速チェーン | - | - |
基本的には「チェーン互換 = 変速段数」となっているため、自分のバイクの変速数に合わせれば問題ないですが、10速コンポのみ注意が必要です。
というのも、10速コンポは「HG Xチェーン」互換と「HG ロード10速チェーン」互換があるためです。
シマノの10速は「新10速」と「旧10速」で異なる互換性があり、パーツ選びがやや複雑になっていますが、これはチェーンも同様です。
HG-X 10速チェーンとHG 10速チェーンの違いは、ワイズロードのブログに詳細な写真比較があります。
【横浜Techセンター/ 互換性】FC-4700はHG-Xチェーン専用!!【注意】
なお、後述しますが、HG X11速チェーンは「LINKGLIDE」規格と相互に互換があります。
2023年に新しく発表された「CUES」やeバイク向けのコンポ向けの変速テクノロジーが「LINKGLIDE」。対応チェーンは頭文字をとって「LG」とつきます。
LINKGLIDEには9/10/11速コンポがありますが、HYPERGLIDE変速システム用チェーンと異なり、チェーンは全ての段数共通となっているため、LINKGLIDEチェーンの互換性は現状では一つしかありません。
2024年現在、LGチェーンも「CN-LG500」しかないため、LGチェーンを選べば良いという意味ではシンプルです。
一方で、シマノの互換表でLGチェーンの互換性5を確認すると、
の3種類のHG-X11チェーンがLINKGLIDEと互換性がありとなっており、逆に「CN-LG500」はロード11速のリア変速互換表にも互換チェーンと記載されている6ため、LINKGLIDEチェーンはHG Xチェーンの11速と同等品と見られます。
スポンサーリンク
CANNONDALE、PINARELLO、BIANCHI、BROMPTONの対象ロードバイク、クロスバイク、ミニベロが最大10%ポイント還元!新車を安く買うチャンス!
2025年1月31日 23:59まで
セールページを見るWheelTopの電動コンポーネント「EDS」の特徴、スペックまとめ
中国メーカーWheelTopが新しくリリースした格安電動コンポーネント「EDS」についてスペックや特徴をまとめました。
シマノの最新リアディレイラーに採用されている「シャドー・RD」とは何か?その特徴と、選ぶメリットを解説します。
【MTB・クロスバイク】フラットバー用・油圧ブレーキメーカー
MTB・クロスバイク用の「フラットバー用・油圧ブレーキ」を製造しているメーカーと、その特徴を解説。フラットバー用・油圧ブレーキメーカーの選び方も。
シマノから新しくリリースされた8速コンポーネント「ESSA」のラインアップと、既存8速パーツとの互換性を解説します。
SRAMのロードバイク、MTB向けスプロケットの互換性を解説。互換するドライブトレイン、ホイールを見つけることができます。
SRAMのMTB向けコンポーネントの互換性について解説。互換性があるパーツの組み合わせ、組み合わせることができないコンポーネントをまとめました。
それぞれ別コンポーネントの互換システムにある、ロード用スプロケットとMTB用スプロケットは組み合わせて使うことができるのかを解説します。
シマノDi2コンポーネントを接続するのに必須な専用工具「プラグツール」の種類と、各Di2パーツとの互換性について解説します。
シマノ・CUESシリーズのスプロケットの互換性を詳しく解説。スプロケットと互換が発生する、リアディレイラー、チェーン、ホイールの互換性を一覧で確認できます。
シマノの油圧ブレーキ用ホース・コネクティングボルトの規格と選び方
シマノの油圧ブレーキ専用ホース「BH90」と「BH59」の違いやコネクティングボルトの種類、自分のブレーキに合う油圧ブレーキ・ホースの選び方、選ぶ際の注意点を解説します。
【メーカー別】油圧ブレーキのオイル種類と特徴、メリット・デメリット
自転車の油圧ブレーキで使われる油圧オイルの種類とそれぞれの特徴、メーカーごとのブレーキオイルの種類を解説します。
シマノ・Di2システムの根幹であり、システム全体のレイアウトにも影響を与えるDi2 バッテリー。種類と互換性について解説します。
シマノ・Di2コンポーネントのエレクトリックワイヤーの種類と、Di2コンポーネントとの互換性をまとめました。
シマノの電動変速システム「Di2」コンポーネントの世代の見分け方
シマノの電動変速システム「Di2」コンポーネントの互換性が発生する世代分けについて解説。各シリーズのコンポセットがどの世代になるのかを一覧でまとめました。
11速までと大きく変わった、シマノの12速スプロケットを使う上で重要な「取り付けるホイール(フリーハブ)」と「ドライブトレイン」の二つの互換性について解説します。
シマノの11速スプロケットを使う上で重要な「取り付けるホイール(フリーハブ)」と「ドライブトレイン」の二つの互換性について解説します。
シマノの10速スプロケットを使う上で重要な「取り付けるホイール(フリーハブ)」と「ドライブトレイン」の二つの互換性について解説します。
シマノの9速スプロケットを使う上で重要な「取り付けるホイール(フリーハブ)」と「ドライブトレイン」の二つの互換性について解説します。
MTBの「ブースト(BOOST)クランク」とは?従来のクランクとの違いと選び方
MTBの「ブースト(BOOST)クランク」とは?従来のクランクとの違い、メーカーごとのラインアップと選び方を解説します。
ロードバイク・MTBのBBの種類の特定方法と交換パーツの選び方
ロードバイク・MTBパーツの中でも交換パーツを探すのが困難なのがBB。BBの種類と交換パーツの選び方