WheelTopの電動コンポーネント「EDS」の特徴、スペックまとめ
中国メーカーWheelTopが新しくリリースした格安電動コンポーネント「EDS」についてスペックや特徴をまとめました。
最終更新日: 2022/04/20
公開日: 2021/10/25
自動車オートバイ向けのタイヤだけでなくロードバイク向けのタイヤも人気のMichelin(ミシュラン)。今回は、ミシュランのロード向けタイヤのシリーズと種類をまとめました。
この記事の目次
スポンサーリンク
※タイヤ重量はブラックタイヤの重量を記載しています。カラータイヤは重量が異なることがあります。
現行のMichelin(ミシュラン)のロード向けタイヤのメインシリーズがPOWERシリーズ。用途・種類別に、PRO、COMPETITION、TIME TRIAL、ALL SEASONがありましたが、2022年4月に新作タイヤ「POWER CUP」が発表され、5つのモデル構成になりました。
どのモデルも他社メーカーに比べて軽量なタイヤが多く、それでいて価格は高過ぎないため、コスパと性能のバランスが良いタイヤになっています。
モデル | タイプ | 定価 | 20C | 23C | 25C | 28C | 30C | 32C |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
POWER CUP クリンチャー | クリンチャー | ¥7,590 | - | 205g | 215g | 240g | - | - |
POWER CUP チューブレスレディ | チューブレスレディ | ¥9,240 | - | - | 270g | 285g | 300g | - |
POWER CUP チューブラー | チューブラー | ¥14,520〜14,960 | - | 265g | 280g | 320g | - | - |
POWER ROAD | クリンチャー | ¥5,720 | - | 223g | 235g | 255g | - | - |
POWER ROAD TLR | チューブレスレディ | ¥8,360 | - | - | 275g | 305g | - | 350g |
POWER Competition | チューブラー | ¥12,760〜13,200 | - | 260g | 280g | 300g | - | - |
POWER TIME TRIAL | クリンチャー | ¥7,700 | - | 180g | 190g | - | - | - |
POWER ALL SEASON | クリンチャー | ¥6,820〜7,260 | - | 235g | 270g | 295g | - | - |
新作であるPOWER CUPは、クリンチャー、チューブラー、チューブレス・レディまで現行の全てのタイヤタイプに対応しているため、まずはPOWER CUPをベースに選んでいく形になるでしょう。
「COMPETITION」はチューブラーモデル、「TIME TRIAL」は名前の通り軽量モデル、年間通して使える全天候対応タイプが「ALL SEASON」、オールラウンダーな「ROAD」と、目的と用途によってモデルが違うので、自分の好みのものを選ぶ形になります。
メーカー | Michelin |
---|---|
タイヤタイプ | クリンチャー |
対応バルブ | 仏式 |
サイズ・重量 | 23C(223g)、25C(235g)、28C(255g) |
メーカー | Michelin |
---|---|
タイヤタイプ | チューブレス・レディ |
対応バルブ | 仏式 |
サイズ・重量 | 25C(275g)、28C(305g)、32C(350g) |
メーカー | Michelin |
---|---|
タイヤタイプ | チューブラー |
対応バルブ | 仏式 |
サイズ・重量 | 23C(260g)、25C(280g)、28C(300g) |
メーカー | Michelin |
---|---|
タイヤタイプ | クリンチャー |
対応バルブ | 仏式 |
サイズ・重量 | 23C(180g)、25C(190g) |
メーカー | Michelin |
---|---|
タイヤタイプ | クリンチャー |
対応バルブ | 仏式 |
サイズ・重量 | 23C(235g)、25C(270g)、28C(295g) |
かつてのミシュランのロード向けタイヤのメインシリーズだったのがPROシリーズで、その最新版がPRO4。
ENDURANCE、SEVICE COURSE、COMP SEVICE COURSE、COMP LIMITED SEVICE COURSEの4つのモデルがあります。
モデル | タイプ | 定価 | 20C | 23C | 25C | 28C | 30C | 32C |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
PRO4 SERVICE COURSE | クリンチャー | 日本終売 | - | 200g | 215g | - | - | - |
PRO4 ENDURANCE | クリンチャー | 日本終売 | - | 225g | 245g | 285g | - | - |
PRO4 COMP LIMITED SEVICE COURSE | クリンチャー | 日本終売 | - | 165g | - | - | - | - |
PRO4 COMP ENDURANCE | クリンチャー | 日本終売 | - | 180g | - | - | - | - |
現行のPOWERシリーズで言うと、PRO4 SERVICE COURSEが「POWER ROAD」、PRO4 COMP LIMITED SEVICE COURSEが「POWER TIME TRIAL」、PRO4 ENDURANCEが「POWER ALL SEASON」に当たります。
ミシュランのロード向けタイヤのうち、トレーニンググレードに分類されるのがLITHIONシリーズ。トレーニング用に耐久性の高いコンパウンドをしようしつつ、グリップ性能も維持したオールラウンドなシリーズです。
モデル | タイプ | 定価 | 20C | 23C | 25C | 28C | 30C | 32C |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
LITHION 3 | クリンチャー | ¥3,300〜3,520 | - | 225g | 255g | - | - | - |
LITHION 2 | クリンチャー | 日本終売 | - | 270g | 300g | - | - | - |
POWER ROADやPRO4 SERVICE COURSEと比較するとやや重いタイヤですが、耐久性が高い点と価格を考えたら十分にコスパの良いタイヤと言えます。
Michelin (ミシュラン) LITHION 3 クリンチャー
メーカー | Michelin |
---|---|
タイヤタイプ | クリンチャー |
対応バルブ | 仏式 |
サイズ・重量 | 23C(225g)、25C(255g) |
ミシュランのロード向けタイヤのエントリーシリーズがDYNAMICシリーズ。定価で3,000円を切る低価格が魅力で、トレーニングや通勤・通学など高寿命を求めるライダー向けのタイヤになっています。
モデル | タイプ | 定価 | 20C | 23C | 25C | 28C | 30C | 32C |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Dynamic Sports(ケブラービード) | クリンチャー | ¥2,420〜2,640 | - | 225g | 245g | - | - | - |
Dynamic Classic | クリンチャー | ¥2,090〜2,200 | - | 280g | 310g | 330g | - | - |
タイヤの重量を見ると、どうしても上位グレードとの差が見てえてきてしまいますが、価格差を考えたら仕方がないところでしょう。
走りとコスパを考えたら、LITHION 3に軍配が上がります。
メーカー | Michelin |
---|---|
タイヤタイプ | クリンチャー |
対応バルブ | 仏式 |
サイズ・重量 | 23C(225g)、25C(245g) |
メーカー | Michelin |
---|---|
タイヤタイプ | クリンチャー |
対応バルブ | 仏式 |
サイズ・重量 | 23C(280g)、25C(310g)、28C(330g) |
ロード向けタイヤのラインアップとしては標準的なミシュラン。最上位のPOWERシリーズでも手が出しやすく、普段使いのシリーズもコスパが高いと、初心者から上級者まで幅広い範囲のライダーを満足してくれるラインアップになっています。
選び方としては、
の二つがメインでしょう。
ミシュランのロード向けタイヤは、最上位グレードのPOWER ROADでもクリンチャーなら1本5,000円ほどと他社メーカーの上位グレードのタイヤよりも低価格で、かつ下位モデルのLITHION 3との価格差も少ないことから、いきなりPOWER ROADでデビューすると言うのも全然あり。
耐久性のことを考えたらバランスの良いLITHION 3も選択肢に入りますが、特にレースを視野に入れるならPOWER ROAD一択と言っても良いでしょう。
Michelin (ミシュラン) POWER ROAD クリンチャー
メーカー | Michelin |
---|---|
タイヤタイプ | クリンチャー |
対応バルブ | 仏式 |
サイズ・重量 | 23C(223g)、25C(235g)、28C(255g) |
耐久性が高く低価格なDYNAMICは通勤・通学など日常ユースに最適なタイヤです。1本あたりの価格も2,000円台なので「履き潰したら買い換えれば良い」と割り切って使えるので、まさに日常ユースのためのモデルと言えます。
もう少しレーシーな走りがしたいと言う場合は、LITHION 3も選択肢に入りますが、もう少し出せばPOWER ROADが範囲になるので、日常ユースなら割り切ってDynamic Sportsのケブラービードモデルにしても良いでしょう。
Michelin (ミシュラン) Dynamic Sports クリンチャー
メーカー | Michelin |
---|---|
タイヤタイプ | クリンチャー |
対応バルブ | 仏式 |
サイズ・重量 | 23C(225g)、25C(245g) |
ミシュランのロード向けタイヤは、2,000円から5,000円くらいの比較的手頃な価格レンジで展開されているので、どのモデルを選ぶか非常に悩みます。もし悩んでしまったら、手堅いのはミドルグレードのLITHION 3です。
LITHION 3はオールラウンドなトレーニングタイヤなので、ロングライドでも日常使いでもどちらも対応できる守備範囲が広いタイヤなので、「とりあえず良いタイヤにしたい」と言うライダーには最適です。
Michelin (ミシュラン) LITHION 3 クリンチャー
メーカー | Michelin |
---|---|
タイヤタイプ | クリンチャー |
対応バルブ | 仏式 |
サイズ・重量 | 23C(225g)、25C(255g) |
メーカー | Michelin |
---|---|
タイヤタイプ | クリンチャー |
対応バルブ | 仏式 |
サイズ・重量 | 23C(223g)、25C(235g)、28C(255g) |
メーカー | Michelin |
---|---|
タイヤタイプ | チューブレス・レディ |
対応バルブ | 仏式 |
サイズ・重量 | 25C(275g)、28C(305g)、32C(350g) |
メーカー | Michelin |
---|---|
タイヤタイプ | チューブラー |
対応バルブ | 仏式 |
サイズ・重量 | 23C(260g)、25C(280g)、28C(300g) |
メーカー | Michelin |
---|---|
タイヤタイプ | クリンチャー |
対応バルブ | 仏式 |
サイズ・重量 | 23C(180g)、25C(190g) |
メーカー | Michelin |
---|---|
タイヤタイプ | クリンチャー |
対応バルブ | 仏式 |
サイズ・重量 | 23C(235g)、25C(270g)、28C(295g) |
メーカー | Michelin |
---|---|
タイヤタイプ | クリンチャー |
対応バルブ | 仏式 |
サイズ・重量 | 23C(225g)、25C(255g) |
メーカー | Michelin |
---|---|
タイヤタイプ | クリンチャー |
対応バルブ | 仏式 |
サイズ・重量 | 23C(225g)、25C(245g) |
メーカー | Michelin |
---|---|
タイヤタイプ | クリンチャー |
対応バルブ | 仏式 |
サイズ・重量 | 23C(280g)、25C(310g)、28C(330g) |
スポンサーリンク
メリットしかない!自転車のタイヤの空気をしっかり入れることの重要性
意外と軽視しがちだけれども、実はメリットしかないのがタイヤの空気メンテナンス。今回は、タイヤの空気をしっかりいれておくことの重要性と空気を入れる時の注意点をまとめました。
タイヤが変われば走りが変わる!ロードバイクのタイヤの種類と楽しみ方
タイヤが変われば走りが変わる!ロードバイク向けのタイヤの種類とそれぞれの特徴やメリット・デメリット、タイヤを変えることでどのようにロードバイクの楽しみが出るのかをまとめました。
自転車のタイヤのサイズ・太さを変えるときの注意したい3つのポイント
数千円のコストで走り味がグッと変わって楽しいのがタイヤのカスタマイズ。タイヤを交換する際に、自転車のタイヤのサイズ・太さを変える時には注意すべきポイントが3つあります。
旧ETRTOと何が違う?新ETRTO規格の解説と選ぶ際のポイント
タイヤのサイズを選ぶ際の基準となっているのがETRTO規格。2020年に新しい規格が制定され、一部のタイヤでは新ETRTO規格での設計がスタートしています。今回は、旧ETRTO規格と新ETRTO規格の違いや、新ETRTO規格のタイヤを選ぶ際のポイントをまとめました。
25C?クリンチャー?知っておきたいロード向けタイヤの名称とサイズ・規格
一言にロードバイク向けのタイヤと言っても、サイズ規格やタイプなど様々な種類があります。今回は、ロードバイクのタイヤについて知っておきたいポイントをまとめました。
チューブレス、チューブレス・レディタイヤのメリット・デメリット
最新のホイールで採用がどんどん進んでいるチューブレス、チューブレス・レディタイヤ。チューブレスは何が良いのか?それぞれの違いやメリット・デメリット、クリンチャーとの運用やコスト面の違いをまとめました。
TPUチューブの特徴と、ロードバイク・MTBで使用するメリット・デメリット
自転車タイヤの第3勢力として注目されているのがTPUチューブ。その特徴と、ロードバイク・MTBで使用するメリット・デメリット、主なメーカーのTPUチューブをサイズごとに重量・価格でまとめて比較しました。
Continental(コンチネンタル)のロード向けタイヤのシリーズと種類まとめ
ロードバイク向けのタイヤとして日本での定番人気なのがコンチネンタル。コンチネンタルのロード向けタイヤのシリーズと種類、モデル・サイズごとの重量の違いについてまとめました。
Michelin(ミシュラン)のロード向けタイヤのシリーズと種類まとめ
自動車オートバイ向けのタイヤだけでなくロードバイク向けのタイヤも人気のMichelin(ミシュラン)。今回は、ミシュランのロード向けタイヤのシリーズと種類をまとめました。
Panaracer(パナレーサー)のロード向けタイヤのシリーズと種類まとめ
安心の日本製タイヤが魅力のPanaracer(パナレーサー)のロード向けタイヤ。そのシリーズの違いやコスパの良いタイヤ、パナレーサーのタイヤを選ぶ際のポイントなどをまとめました。
Vittoria(ヴィットリア)のロード向けタイヤのシリーズと種類まとめ
イタリアのタイヤメーカー・Vittoria(ヴィットリア)のロード向けタイヤのシリーズごとの特徴と、モデルごとの重量、値段、種類をまとめました。
Hutchinson(ハッチンソン)のロード向けタイヤの種類とグレード
プロチームも採用するHutchinson(ハッチンソン)のロード向けタイヤ。その種類とグレード、選び方についてまとめました。
SCHWALBE(シュワルベ)のロード向けタイヤのシリーズと種類まとめ
日本でも格安インナーチューブで人気のSCHWALBE(シュワルベ)。SCHWALBEのロード向けタイヤのシリーズと種類と選び方をまとめました。
Goodyear(グッドイヤー)のロード向けタイヤの種類とグレード
アメリカの世界的なタイヤメーカーであるGoodyear(グッドイヤー)のロード向けタイヤの種類とグレード、それぞれの特徴についてまとめました。
CANNONDALE、PINARELLO、BIANCHI、BROMPTONの対象ロードバイク、クロスバイク、ミニベロが最大10%ポイント還元!新車を安く買うチャンス!
2025年1月31日 23:59まで
セールページを見るWheelTopの電動コンポーネント「EDS」の特徴、スペックまとめ
中国メーカーWheelTopが新しくリリースした格安電動コンポーネント「EDS」についてスペックや特徴をまとめました。
シマノの最新リアディレイラーに採用されている「シャドー・RD」とは何か?その特徴と、選ぶメリットを解説します。
【MTB・クロスバイク】フラットバー用・油圧ブレーキメーカー
MTB・クロスバイク用の「フラットバー用・油圧ブレーキ」を製造しているメーカーと、その特徴を解説。フラットバー用・油圧ブレーキメーカーの選び方も。
シマノのロードバイク、MTB、クロスバイク用コンポーネントで採用されているチェーンの互換性を解説。チェーンの選び方について解説します。
シマノから新しくリリースされた8速コンポーネント「ESSA」のラインアップと、既存8速パーツとの互換性を解説します。
SRAMのロードバイク、MTB向けスプロケットの互換性を解説。互換するドライブトレイン、ホイールを見つけることができます。
SRAMのMTB向けコンポーネントの互換性について解説。互換性があるパーツの組み合わせ、組み合わせることができないコンポーネントをまとめました。
それぞれ別コンポーネントの互換システムにある、ロード用スプロケットとMTB用スプロケットは組み合わせて使うことができるのかを解説します。
シマノDi2コンポーネントを接続するのに必須な専用工具「プラグツール」の種類と、各Di2パーツとの互換性について解説します。
シマノ・CUESシリーズのスプロケットの互換性を詳しく解説。スプロケットと互換が発生する、リアディレイラー、チェーン、ホイールの互換性を一覧で確認できます。
シマノの油圧ブレーキ用ホース・コネクティングボルトの規格と選び方
シマノの油圧ブレーキ専用ホース「BH90」と「BH59」の違いやコネクティングボルトの種類、自分のブレーキに合う油圧ブレーキ・ホースの選び方、選ぶ際の注意点を解説します。
【メーカー別】油圧ブレーキのオイル種類と特徴、メリット・デメリット
自転車の油圧ブレーキで使われる油圧オイルの種類とそれぞれの特徴、メーカーごとのブレーキオイルの種類を解説します。
シマノ・Di2システムの根幹であり、システム全体のレイアウトにも影響を与えるDi2 バッテリー。種類と互換性について解説します。
シマノ・Di2コンポーネントのエレクトリックワイヤーの種類と、Di2コンポーネントとの互換性をまとめました。
シマノの電動変速システム「Di2」コンポーネントの世代の見分け方
シマノの電動変速システム「Di2」コンポーネントの互換性が発生する世代分けについて解説。各シリーズのコンポセットがどの世代になるのかを一覧でまとめました。
11速までと大きく変わった、シマノの12速スプロケットを使う上で重要な「取り付けるホイール(フリーハブ)」と「ドライブトレイン」の二つの互換性について解説します。
シマノの11速スプロケットを使う上で重要な「取り付けるホイール(フリーハブ)」と「ドライブトレイン」の二つの互換性について解説します。
シマノの10速スプロケットを使う上で重要な「取り付けるホイール(フリーハブ)」と「ドライブトレイン」の二つの互換性について解説します。
シマノの9速スプロケットを使う上で重要な「取り付けるホイール(フリーハブ)」と「ドライブトレイン」の二つの互換性について解説します。
MTBの「ブースト(BOOST)クランク」とは?従来のクランクとの違いと選び方
MTBの「ブースト(BOOST)クランク」とは?従来のクランクとの違い、メーカーごとのラインアップと選び方を解説します。