WheelTopの電動コンポーネント「EDS」の特徴、スペックまとめ
中国メーカーWheelTopが新しくリリースした格安電動コンポーネント「EDS」についてスペックや特徴をまとめました。
最終更新日: 2021/07/26
公開日: 2021/03/15
シマノのSTIレバーをSENSAHに交換する際のコスパを検証しました。実売価格でみた時に、シマノのSTIレバーに交換するよりも、SENSAHの方がどれくらいコスパが高くなるのでしょうか?
この記事の目次
スポンサーリンク
まずは、シマノとSENSAHのロードバイク向け左右のレバーセットの値段を同じ変速数で比較してみます。
比較するモデルはどちらも現行モデル、価格はアマゾンの新品価格で比較します。レバー以外はシマノのコンポーネントを使う前提とします。
比較するSENSAHのレバーは下記の4製品です。
※価格は記事の初出時。価格は変動する可能性があります。
SENSAH (センサー) TEAM PRO ブレーキ・シフトレバー 11S
メーカー | SENSAH |
---|---|
スピード | 11速 |
互換 | シマノ・105、ULTEGRA |
ワイヤー | 内装 |
SENSAH (センサー) QUANTUM ブレーキ・シフトレバー 10S
メーカー | SENSAH |
---|---|
スピード | 10速 |
互換 | シマノ・TIAGRA 4700系 |
ワイヤー | 内装 |
SENSAH (センサー) IGNITE ブレーキ・シフトレバー 9S
メーカー | SENSAH |
---|---|
スピード | 9速 |
互換 | シマノ・SORA |
ワイヤー | 内装 |
SENSAH (センサー) REFLEX ブレーキ・シフトレバー 8S
メーカー | SENSAH |
---|---|
スピード | 8速 |
互換 | シマノ・CLARIS |
ワイヤー | 内装 |
段数 | シマノのSTIレバー | SENSAHのレバー | 価格差 | オフ率 |
---|---|---|---|---|
11速 | ¥19,439 (ST-R7000) | ¥9,800(Team Pro) | ¥9,639 | 49% |
10速 | ¥24,750 (ST-4700) | ¥9,500(Quantum) | ¥15,250 | 61% |
9速 | ¥18,980 (ST-R3000) | ¥8,500(IGNITE) | ¥10,480 | 55% |
8速 | ¥13,381 (ST-R2000) | ¥8,500(REFLEX) | ¥4,891 | 36% |
一番価格差が出たのは、10速でした。これはTiagraのST-4700が、アマゾンではほぼ定価で販売されている関係でしょう。
逆にロードバイクのアップグレードとして人気の105の最新STIレバーであるST-R7000は、需要がたくさんあるからなのか、値段的にSORAのSTIレバーとほぼ同等の価格ですね。
ちなみに、アップグレードするに当たってコスパが一番悪いのは8速でしたが、それでもシマノのST-R2000よりも約40%も安いわけですから、コスパは高いと言えるでしょう。
続いて、アマゾンで販売されていて「コスパ最強」とも言われるSENSAHの11速セットのコスパをみてみましょう。
※価格は記事の初出時。価格は変動する可能性があります。
SENSAH (センサー) EMPIRE 2x11 コンポーネントセット
メーカー | SENSAH |
---|---|
スピード | 11速 |
セット内容 | ブレーキ・シフトレバー、フロントディレイラー、リアディレイラー |
互換性 | SENSAH、SRAM |
このセットは、左右レバー、フロントディレイラー、リアディレイラーの4点で16,580円で、EMPIREのレバーが左右で12,000円ほどでということを考えると、フロントディレイラー、リアディレイラーは4,500円ほどです。
同じ段数のシマノの105・R7000シリーズで比較すると、
パーツ | シマノの11速 | SENSAHの11速 | |
---|---|---|---|
STIレバー | ¥19,439 (ST-R7000) | ¥16,580(EMPIREセット) | |
フロントディレイラー | ¥3,620 (FD-R7000) | ¥0(セットに含む) | |
リアディレイラー | ¥4,891 (RD-R7000-SS) | ¥0(セットに含む) | |
合計 | ¥27,950 | ¥16,580 |
ドライブトレイン周りのセットが新品で2万円しないわけですから、安いに決まっていますが、シマノと比較すると概ね1万円くらい安いことになります。
先ほどピックアップしたSENSAHのEMPIREセットは、SENSAHの11速でも全てのパーツでシマノコンポと互換性がないため、シマノのコンポに戻したい時に全部交換する必要があります。
SENSAHのEMPIREセットで満足出来たなら問題ないですが、「オールSENSAH」で組んでしまうとそこそこのリスクがあることは覚えておきましょう。
シマノのパーツは、状態がよければ10年前のモデルでも結構な価格でオークションやフリマで売却ができます。人気の105シリーズなどは、10年前のST-5700がオークション等で1万円程度で売却されています。新品のST-R7000が2万円前後ですから、10年経った中古でも50%も価値が残るということです。
一方で、SENSAHのコンポはそもそもの知名度がない上に、新品価格がもともと安いので、結構な安値になってしまうことが多くあります。状態が良いもので、概ね購入価格の半額くらいが目安でしょうか。SENSAHの中古品がまだ2,3年くらいしか経年していないことを考えると、値下がりが大きいイメージです。
SENSAHのレバーは、シンプルな操作性とコスパの高さが魅力ですが、製品の精度や品質はシマノには及びません。ここは、何十年にも渡ってトッププロにコンポーネントを提供し続けているシマノの強みです。値段相応の価値があります。
精度にこだわるのであれば、素直にシマノのレバーを選ぶべきでしょう。一方で、精度はそこまで高くなくても良いから、とりあえずちゃんと動いて、とにかくコスパが良いものをというのであれば、SENSAHは良い選択肢です。
ここまで見てきたとおり、現在のシマノのSTIレバーをSENSAHのレバーに交換する際は、交換コストを半分くらいに抑えられることがわかりました。
一方で、SENSAHのレバーには一部シマノのコンポと互換性がなかったり、オークションなどの再販性が高くないというリスクもあります。
SENSAHのレバーを購入する際は、そうした点もしっかりと考えてから購入するようにしましょう。
SENSAHのロードバイク向けブレーキ・シフトレバーと互換性まとめ
シマノのSTIレバー互換と言われている、中国メーカー・SENSAHのロードバイク向けブレーキ・シフトレバーのラインアップ、互換性、購入する際に注意すべきポイントなどをまとめました。
メーカー | SENSAH |
---|---|
スピード | 11速 |
互換 | シマノ・105、ULTEGRA |
ワイヤー | 内装 |
メーカー | SENSAH |
---|---|
スピード | 10速 |
互換 | シマノ・TIAGRA 4700系 |
ワイヤー | 内装 |
メーカー | SENSAH |
---|---|
スピード | 9速 |
互換 | シマノ・SORA |
ワイヤー | 内装 |
メーカー | SENSAH |
---|---|
スピード | 8速 |
互換 | シマノ・CLARIS |
ワイヤー | 内装 |
メーカー | SENSAH |
---|---|
スピード | 11速 |
セット内容 | ブレーキ・シフトレバー、フロントディレイラー、リアディレイラー |
互換性 | SENSAH、SRAM |
スポンサーリンク
SENSAHのロードバイク向けブレーキ・シフトレバーと互換性まとめ
シマノのSTIレバー互換と言われている、中国メーカー・SENSAHのロードバイク向けブレーキ・シフトレバーのラインアップ、互換性、購入する際に注意すべきポイントなどをまとめました。
どれくらい安い?STIレバーをSENSAHに交換するコスパを検証
シマノのSTIレバーをSENSAHに交換する際のコスパを検証しました。実売価格でみた時に、シマノのSTIレバーに交換するよりも、SENSAHの方がどれくらいコスパが高くなるのでしょうか?
シマノのロードバイク向けコンポのグレードと型番での見分け方・選び方
シマノのロードバイク向けコンポーネントのグレードと、型番から簡単に見分ける方法をまとめました。グレードの選び方や、グレードごとの互換性など。
バラ買いよりお得?ロードバイクのコンポセットのメリット・デメリット
必要なコンポパーツが一気に手に入って割引もあるロードバイクのコンポセット。コンポセットのメリット・デメリットや、購入するときの注意ポイントをまとめました。
ロードバイクの主な変速段数まとめ。アップグレードするメリットとデメリット
ロードバイクのコンポーネントは上位グレードほど変速段数が多くなります。今回は、コンポを上位グレードにアップグレードして変速段数が増えるとどんなメリットとデメリットがあるのかを見ていきましょう。
ロードバイクのドライブトレインのアップグレードはどんな時にする?
意外とどのタイミングでアップグレードするのがベストなのかがわかりづらいのが、ロードバイクのドライブトレイン。今回はアップグレードのタイミングについて見てみましょう。
WheelTopの電動コンポーネント「EDS」の特徴、スペックまとめ
中国メーカーWheelTopが新しくリリースした格安電動コンポーネント「EDS」についてスペックや特徴をまとめました。
シマノの最新リアディレイラーに採用されている「シャドー・RD」とは何か?その特徴と、選ぶメリットを解説します。
【MTB・クロスバイク】フラットバー用・油圧ブレーキメーカー
MTB・クロスバイク用の「フラットバー用・油圧ブレーキ」を製造しているメーカーと、その特徴を解説。フラットバー用・油圧ブレーキメーカーの選び方も。
シマノのロードバイク、MTB、クロスバイク用コンポーネントで採用されているチェーンの互換性を解説。チェーンの選び方について解説します。
シマノから新しくリリースされた8速コンポーネント「ESSA」のラインアップと、既存8速パーツとの互換性を解説します。
SRAMのロードバイク、MTB向けスプロケットの互換性を解説。互換するドライブトレイン、ホイールを見つけることができます。
SRAMのMTB向けコンポーネントの互換性について解説。互換性があるパーツの組み合わせ、組み合わせることができないコンポーネントをまとめました。
それぞれ別コンポーネントの互換システムにある、ロード用スプロケットとMTB用スプロケットは組み合わせて使うことができるのかを解説します。
シマノDi2コンポーネントを接続するのに必須な専用工具「プラグツール」の種類と、各Di2パーツとの互換性について解説します。
シマノ・CUESシリーズのスプロケットの互換性を詳しく解説。スプロケットと互換が発生する、リアディレイラー、チェーン、ホイールの互換性を一覧で確認できます。
シマノの油圧ブレーキ用ホース・コネクティングボルトの規格と選び方
シマノの油圧ブレーキ専用ホース「BH90」と「BH59」の違いやコネクティングボルトの種類、自分のブレーキに合う油圧ブレーキ・ホースの選び方、選ぶ際の注意点を解説します。
【メーカー別】油圧ブレーキのオイル種類と特徴、メリット・デメリット
自転車の油圧ブレーキで使われる油圧オイルの種類とそれぞれの特徴、メーカーごとのブレーキオイルの種類を解説します。
シマノ・Di2システムの根幹であり、システム全体のレイアウトにも影響を与えるDi2 バッテリー。種類と互換性について解説します。
シマノ・Di2コンポーネントのエレクトリックワイヤーの種類と、Di2コンポーネントとの互換性をまとめました。
シマノの電動変速システム「Di2」コンポーネントの世代の見分け方
シマノの電動変速システム「Di2」コンポーネントの互換性が発生する世代分けについて解説。各シリーズのコンポセットがどの世代になるのかを一覧でまとめました。
11速までと大きく変わった、シマノの12速スプロケットを使う上で重要な「取り付けるホイール(フリーハブ)」と「ドライブトレイン」の二つの互換性について解説します。
シマノの11速スプロケットを使う上で重要な「取り付けるホイール(フリーハブ)」と「ドライブトレイン」の二つの互換性について解説します。
シマノの10速スプロケットを使う上で重要な「取り付けるホイール(フリーハブ)」と「ドライブトレイン」の二つの互換性について解説します。
シマノの9速スプロケットを使う上で重要な「取り付けるホイール(フリーハブ)」と「ドライブトレイン」の二つの互換性について解説します。
MTBの「ブースト(BOOST)クランク」とは?従来のクランクとの違いと選び方
MTBの「ブースト(BOOST)クランク」とは?従来のクランクとの違い、メーカーごとのラインアップと選び方を解説します。