ロードバイク
より速く、より遠くへ走ることを目的に作られたスポーツ自転車・ロードバイク。日本でも人気が上がっています。ここでは、ロードバイクの車体や乗り方・トレーニングなど、ロードバイクに関するトピックスをまとめました。
TOPICS
-
Panaracer(パナレーサー)のグラベル向けタイヤ「GravelKing」シリーズの種類と選び方
ここ数年、人気急上昇中のロードタイヤがPanaracer(パナレーサー)のグラベル向けタイヤ「GravelKing(グラベルキング)」の、モデルごとの違いと、選び方をまとめました。
-
25C?クリンチャー?知っておきたいロード向けタイヤの名称とサイズ・規格
一言にロードバイク向けのタイヤと言っても、サイズ規格やタイプなど様々な種類があります。今回は、ロードバイクのタイヤについて知っておきたいポイントをまとめました。
-
旧ETRTOと何が違う?新ETRTO規格の解説と選ぶ際のポイント
タイヤのサイズを選ぶ際の基準となっているのがETRTO規格。2020年に新しい規格が制定され、一部のタイヤでは新ETRTO規格での設計がスタートしています。今回は、旧ETRTO規格と新ETRTO規格の違いや、新ETRTO規格のタイヤを選ぶ際のポイントをまとめました。
-
Goodyear(グッドイヤー)のロード向けタイヤの種類とグレード
アメリカの世界的なタイヤメーカーであるGoodyear(グッドイヤー)のロード向けタイヤの種類とグレード、それぞれの特徴についてまとめました。
-
どれくらいかかる?自転車の海外通販でかかる税金と免税・減税制度まとめ
日本で売っていないものや、格安の自転車パーツを買うのに便利な海外通販。自転車の海外通販をするのであれば、避けて通れないのが関税などの税金です。
-
Pirelli(ピレリ)のロード向けタイヤの種類とグレード
自動車の高級タイヤメーカーとしても有名なPirelli(ピレリ)。今回は、ピレリのロードバイク向けタイヤのシリーズごとモデルごとの違いや重量、用途別のタイヤの選び方をまとめました。
-
Vittoria(ヴィットリア)のロード向けタイヤのシリーズと種類まとめ
イタリアのタイヤメーカー・Vittoria(ヴィットリア)のロード向けタイヤのシリーズごとの特徴と、モデルごとの重量、値段、種類をまとめました。
-
自転車の海外通販を使う時に知っておきたい英語・用語集
自転車の海外通販を使うと、日本で使われるのとは違う単語や用語が出てくることがあります。今回は、海外通販を使う時に知っておきたい英語・用語をまとめました。
-
Panaracer(パナレーサー)のロード向けタイヤのシリーズと種類まとめ
安心の日本製タイヤが魅力のPanaracer(パナレーサー)のロード向けタイヤ。そのシリーズの違いやコスパの良いタイヤ、パナレーサーのタイヤを選ぶ際のポイントなどをまとめました。
-
Michelin(ミシュラン)のロード向けタイヤのシリーズと種類まとめ
自動車オートバイ向けのタイヤだけでなくロードバイク向けのタイヤも人気のMichelin(ミシュラン)。今回は、ミシュランのロード向けタイヤのシリーズと種類をまとめました。
-
Continental(コンチネンタル)のロード向けタイヤのシリーズと種類まとめ
ロードバイク向けのタイヤとして日本での定番人気なのがコンチネンタル。コンチネンタルのロード向けタイヤのシリーズと種類、モデル・サイズごとの重量の違いについてまとめました。
-
Crank Brothersのビンディングペダルの種類まとめ
あまりメジャーではないですが、MTBユーザーやツーリングユーザーに人気があるのがCrank Brothersのビンディングペダル。それぞれのグレードとモデルごとの違いの比較をまとめました。
-
SPEEDPLAYのビンディングペダルのグレードと種類
両面キャッチとガッチリした固定力が人気のSPEEDPLAY。SPEEDPLAYのビンディングペダルのモデルとモデルごとの違いや選び方をまとめました。
-
シマノのSPD-SLビンディングペダルのグレードと種類
ロードバイク向けのビンディングペダルの定番として君臨するシマノのSPD-SLペダルについて、グレードごとのモデルと製品ごとの違いをまとめました。
-
LOOKのロード向けビンディングペダルのグレードと種類
完成車メーカーとしても評価の高いLOOK。今回は、日本でも人気が高いLOOKのロード向けビンディングペダルのグレードと種類、モデルごとの違いについてまとめました。
-
TIMEのビンディングペダルのグレードと種類
ロードバイク向けのビンディングペダルとして根強い人気のあるTIME。今回は、TIMEのビンディングペダルのグレードや種類、グレードとの違いなどをまとめました。
-
ロードバイクのフレームサイズ選びで大事なポイント5選
ロードバイクを買う時に悩むのがフレームサイズ。自分の身体に合ったフレームをどうやって選べば良いのか、フレームサイズ選びの必須ポイントを5つピックアップしました。
-
ロードバイクのフレームセットを交換するメリット・デメリット
性能や見た目を一気に変えることができる、ロードバイクのフレームセット交換。今回は、フレームセットを交換すると何が変わるのか、交換するメリット・デメリットをまとめました。
-
ロードバイクのドライブトレインのアップグレードはどんな時にする?
意外とどのタイミングでアップグレードするのがベストなのかがわかりづらいのが、ロードバイクのドライブトレイン。今回はアップグレードのタイミングについて見てみましょう。
-
絶対に焼きたくない人のための「サイクリングの日焼け対策」
真夏のサイクリングの天敵の一つが「日焼け」。体質や仕事柄絶対に焼きたくない!という人のための「サイクリングの日焼け対策」をまとめました。
-
LifeLineってどこのブランド?買っても大丈夫?
格安のタイヤチューブや自転車パーツで見かけるLifeLineについてまとめました。LifeLineのアイテムの品質や、上手な選び方など。
-
カーボンフレームのロードバイクを買う時・買った後の注意点
軽量かつエアロ形状で人気のカーボンフレームのロードバイク。今回は、カーボンロードバイクを買う前、買った後の注意点をまとめました。
-
ロードバイクのバラ完するなら絶対に用意しておきたい工具まとめ
パーツを買い集めて一から自分でロードバイクを組み上げる「バラ完」。今回は、バラ完するなら絶対に用意しておきたい工具をまとめました。
-
自転車のメンテナンススタンドのタイプと特徴、選び方
日々の洗浄や微調整、パーツ交換などあると便利なのが自転車のメンテナンススタンド。メンテナンススタンドのタイプとそれぞれの特徴、用途別の選び方をまとめました。
-
どっちがいい?ディスクブレーキとリムブレーキの違いを比較
時代の流れが来ているディスクブレーキとキャリパーブレーキやVブレーキなどの従来のリムブレーキ。それぞれの違いやメリット・デメリット、どちらを選ぶのが良いのかをまとめました。
-
シフターのインデックス式(SIS)とフリクション式の違い
自転車のシフターにはインデックス式(SIS)とフリクション式の二つの種類があります。今回は両者の違いと、メリット・デメリットなど、アップグレードする際の注意点などをまとめました。
-
ロードバイクに搭載可能なディスクブレーキの種類まとめ
ロードバイクに搭載可能なディスクブレーキの種類をまとめました。機構の違いやローターの違い、取り付けるホイール・フレームの違いなど。
-
スポーツ・サイクルウェアの「dhb」ってどんなブランド?
スポーツ・サイクルウェアの「dhb」はどんなブランドなのか。dhbのウェアの特徴や、アイテムのラインアップなどをまとめました。
-
ロードバイクの主な変速段数まとめ。アップグレードするメリットとデメリット
ロードバイクのコンポーネントは上位グレードほど変速段数が多くなります。今回は、コンポを上位グレードにアップグレードして変速段数が増えるとどんなメリットとデメリットがあるのかを見ていきましょう。
-
ロードバイクのリムブレーキをアップグレードするとどんな効果がある?
初心者の手頃なアップグレード・パーツとしても人気のロードバイクのブレーキ。今回は、ブレーキをアップグレードするとどんな効果があるのかを見ていきます。
-
シマノのリアディレイラーをアップグレードすると何が変わる?
コンポーネントのアップグレードの中でも地味な部類に入るのがリアディレイラー。リアディレイラーをアップグレードすると何が変わるのかをまとめました。
スポンサーリンク