ロードバイク
より速く、より遠くへ走ることを目的に作られたスポーツ自転車・ロードバイク。日本でも人気が上がっています。ここでは、ロードバイクの車体や乗り方・トレーニングなど、ロードバイクに関するトピックスをまとめました。
TOPICS
-
持ち運びに便利!交換用に最適な細いチューブラータイヤまとめ
チューブラータイヤを使うと手間なのが交換用タイヤの持ち運び。しかし、細いチューブラータイヤならコンパクトに畳んで持ち運びができます。
-
自転車のタイヤ用シーラント役割と使い方、選び方ガイド
ロードバイク・MTBなどで使われるシーラントとは何か、そのメリットとデメリット、シーラントの選び方、どれくらい入れれば良いのか、いつ追加・補充すればいいのかなど、シーラントの使い方ガイドをガイドします。
-
brytonのGPSサイクルコンピュータ(サイコン)を徹底比較!まとめ完全版
コスパ最強の呼び声が高い台湾のサイコンメーカー・bryton(ブライトン)。brytonのサイコンのモデルごとの違いや特徴、選ぶ際のモデル同士の比較などをまとめました。
-
チューブラーテープのメリット・デメリット、主な製品まとめ
チューブラータイヤの脱着が楽になることで定番化した「チューブラーテープ」。メリットとデメリット、リムセメントの違い、主なメーカーのチューブラーテープをご紹介します。
-
バルブエクステンダーの種類と選び方
ディープリムホイールを運用する上で必須アイテムになるのがバルブを延長する「バルブエクステンダー」。バルブエクステンダーの種類とそれぞれの違い、選び方をまとめました。
-
ロードバイクやクロスバイクに最適!ツールボトルを活用しよう
ロードバイクやクロスバイクの工具や交換チューブを携帯するので便利なのがツールボトル。ツールボトルの種類や、収納するもの、上手な使い方をまとめました。
-
最軽量・最安値はどれ?ロード向けチューブラータイヤまとめ
ロードバイクタイヤの主流ではなくなったものの、根強い人気があるチューブラータイヤ。今回は、主要タイヤメーカーのロード向けチューブラータイヤを比較して、最軽量・最安値モデルをピックアップしました。
-
カーボンリム・ホイール専用ブレーキシューまとめ
カーボンリム・ホイールでリムブレーキを使う場合は、制動力、リムへのダメージ軽減のために専用のブレーキシューを使うのが必須です。今回は、カーボンリム・ホイール向けのブレーキシューをまとめてご紹介します。
-
フロントシングルのメリット・デメリットと主要メーカーのシングルクランクセットまとめ
MTBやグラベルロードバイクで採用が進んでいるフロント変速がない「フロントシングル」。フロントシングルのメリット・デメリットと、主要メーカーのシングルクランクセットをまとめました。
-
ロードバイクにリフレクターは必要?
ロードバイクには標準搭載されていないことがほとんどのリフレクター。ロードバイクにリフレクターは必要なのか。法的な観点と安全面の両方からまとめました。
-
ロードバイクとMTBのヘルメットの違い
自転車のヘルメットでも、見た目も似ていて違いがわかりづらいのがロードバイクとMTBのヘルメット。それぞれの違いや選び方、使い分けなどをまとめました。
-
【全40社】ロードバイクの主要メーカー・ブランドまとめ
ロードバイクの製造販売をしている主要メーカー・ブランド40社をまとめました。メーカーを選ぶ際のポイントや、メーカーごとの違いなど。
-
スニーカーのようにカジュアルに履ける普段履きビンディングシューズ
通勤・通学や、観光、買い物などで普段からビンディングシューズを使いたいという方のために、スニーカーのように履けるビンディングシューズをまとめました。
-
チューブレス、チューブレス・レディタイヤのメリット・デメリット
最新のホイールで採用がどんどん進んでいるチューブレス、チューブレス・レディタイヤ。チューブレスは何が良いのか?それぞれの違いやメリット・デメリット、クリンチャーとの運用やコスト面の違いをまとめました。
-
CO2ボンベを使うメリット・デメリット
玄人ロードバイクユーザーに好まれるパンク修理用の空気入れが「CO2ボンベ」。空気入れにCO2ボンベを使うメリット・デメリット、携帯用ポンプとの違いをまとめました。
-
チューブラータイヤのメリット・デメリット
性能に拘るユーザーが選ぶタイヤのタイプ「チューブラー」。今回は、チューブラータイヤのメリット・デメリット、どういうユーザーにマッチしているかなどをまとめました。
-
ロードバイクのシートポストのカスタマイズ方法と得られる効果
ロードバイク初心者でも簡単に、手軽に出来ることで定番となっているのが「シートポストのカスタマイズ・今回は、シートポストをカスタマイズする方法と、実施して得られる効果をまとめました。
-
ロードバイクのグローブの種類と選び方
ロードバイクに本格的に乗るようになると欲しくなるのがグローブ。そして意外と種類があって悩みやすいのもグローブです。今回は、ロードバイクのグローブの種類と選び方をまとめました。
-
Specializedのロード向けサイクルシューズのグレードと型番の見方
プロロード選手にも愛用されているSpecializedのロード向けサイクルシューズ。グレードと型番の見方、モデルごとの違いや選び方をまとめました。
-
ロードバイクのハンドルの高さはどうやって決める?
走りやすさだけでなく、速度にも大きな影響があるロードバイクの「ハンドルの高さ」。高さを変えることで起こること、どうやって高さを決めたら良いのかをまとめました。
-
ソフトシェルジャケットと冬用サイクルジャージの違いと使い方
寒い冬のライドを快適にしてくれるのが冬用のウェア。今回は、中でも重宝する「ソフトシェルジャケット」と「冬用サイクルジャージ」の違いや使い方についてまとめました。
-
ロードバイクの車体・パーツの買取サービスを比較!
いらなくなたロードバイクの車体やパーツは、家で眠らせておくよりも次のロードバイクの資金にするのがベスト。今回は、ロードバイクの買取サービスを比較しました。
-
ロードバイクはヘルメットなしでも大丈夫?知っておきたい未装着時のデメリット
ロードバイクに乗る人はほとんどがスポーツタイプのヘルメットを着用していますが、ヘルメットなしでも大丈夫なのでしょうか。法令の面、安全面、知っておきたいヘルメットなしのデメリットをまとめました。
-
ロードバイクに最適なリュックの選び方と使い方のコツ
「何も背負わない」軽装ユーザーが多いロードバイクですが、あると便利なのがリュック。ロードバイクに最適なリュックの選び方とロードバイクならではの使う際のコツをまとめました。
-
Qファクターとは?計測方法と適正値の決め方、調整方法まとめ
ペダリングの効率を高めるための重要な要素である「Qファクター」。Qファクターとは何か、計測方法と適正値の決め方、調整方法をまとめました。
-
Mavicのロード向けサイクルシューズまとめ
高性能ホイールが人気のMavic。今回は、Mavicのロード向けサイクルシューズのラインアップとグレード、選び方や安いシューズの探し方をまとめました。
-
自転車ライトはバッテリー式・電池式、どちらが良い?
いろんな種類があって意外と悩んでしまうのが自転車ライト。今回は、自転車ライトの電源方式はバッテリー式・電池式、どちらが良いのか、それぞれのメリットやシーンごとの選び方、使い分けをまとめました。
-
ロードバイクのホイールを構成するパーツと役割
シンプルなパーツなのに車体よりも高い製品もあるのがホイール。今回は、ロードバイクのホイールを構成するパーツと、それぞれの役割や規格をまとめました。
-
パッカブルウェアってなに?サイクリングでのメリットは?
サイクリングウェアを探しているとたまに出てくる「パッカブル」という単語。パッカブルウェアとは何か、サイクリングでのメリットや上手な使い方をまとめました。
-
雨でも自転車ライドを楽しむために用意したいウェア&アクセサリ
身体を剥き出しで走る自転車にとって雨は大敵です。今回は、雨でもライドを楽しむために用意したいウェア&アクセサリをご紹介。
-
ちょっとした工夫で出来る!サイクリングの熱中症対策
サイクリングの際い遭遇する身体のトラブルの一つが「熱中症」。外で大量の汗をかきやすいサイクリングではどのように熱中症対策をすれば良いのでしょうか?
-
ロードバイクはビンディングペダル・シューズ必須?フラットペダルではダメ?
ロードバイクユーザーの間で使用者が多いビンディングペダル。ビンディングペダル・シューズとフラットペダルの違いや、なぜビンディングペダルが選ばれるのかをまとめました。
スポンサーリンク