ロードバイク
より速く、より遠くへ走ることを目的に作られたスポーツ自転車・ロードバイク。日本でも人気が上がっています。ここでは、ロードバイクの車体や乗り方・トレーニングなど、ロードバイクに関するトピックスをまとめました。
TOPICS
-
チューブレスにあると心強い!タイヤブースター、ブースト機能付きエアポンプまとめ
チューブレスの導入の最難関でもあるビード上げを簡単にしてくれるのがタイヤブースター。1本あると心強いタイヤブースター、ブースト機能付きエアポンプをまとめました。
-
フックレスリムとは?メリット・デメリットと選ぶ際の注意点
軽量でコスパが高いホイールが多い「フックレスリム」ホイール。フックレスとは何か?フックレスのメリット・デメリット、そして選ぶ際の注意点をまとめました。
-
軽量No.1はどれ?ロードバイク用軽量チューブレスタイヤまとめ
ロードバイクでも利用者が増えているチューブレス。今回は、ロード用チューブレスタイヤはどれが一番軽いのか、サイズごとにチューブレスタイヤを比較しました。
-
チューブレス、チューブレス・レディタイヤでパンクした時の修理方法
ここ数年で利用ユーザーが劇的に増えてきているチューブレスタイヤ。チューブレス、チューブレス・レディタイヤでも0には出来ないのがパンク。パンクの原因と修理方法をまとめました。
-
ホイール規格・スペックから対応タイヤを調べる方法
ロードバイクなどのスポーツ自転車でタイヤの太さを変えようとする場合、ホイールが許容するタイヤサイズが重要になります。今回は、ホイールの規格やスペックから対応タイヤを調べる方法をご紹介します。
-
SCHWALBE(シュワルベ)のグラベル・シクロクロスタイヤのシリーズと種類まとめ
SCHWALBE(シュワルベ)の未舗装路向けタイヤである、グラベルタイヤとシクロクロスタイヤのシリーズと種類をまとめました。
-
チューブレスバルブとは何か?種類と失敗しない選び方
チューブレスを使う上で必須のアイテムが「チューブレスバルブ」。チューブレスバルブとは何か、チューブレスバルブ種類と選び方をまとめました。
-
スタイル別・ロードバイクにのツールボトルの中身の選び方
ロードバイクでのトラブルを解決するためのツールをスマートに収納できるツールボトル。今回は、ツールボトルの中身の選び方、シーン別の中身の例をご紹介します。
-
2万円未満で買える! ナビ機能を搭載した安いサイコンまとめ
自転車にしっかり乗り出すと欲しくなるのがナビ機能。自転車でナビと言えばサイコンですがナビ機能を搭載するモデルは数万円することがほとんどです。今回は、ナビ機能を搭載しつつ、2万円未満で買える安いサイコンをご紹介します。
-
シマノのロードバイク・MTBコンポで使える12速チェーンまとめ
シマノのロードバイク・MTBコンポで使える12速チェーンをまとめました。シマノ以外のメーカーのチェーンの互換性についても。
-
自転車用ディスクブレーキのマウントの種類と見分け方、アダプターの選び方
規格違いのキャリパーや、ローターサイズの変更の時に必須となるのが自転車用ディスクブレーキのマウントアダプター。マウントアダプターの種類と見分け方、シマノのマウントアダプターの型番などを解説します。
-
冬ライドの必需品!ロードバイクの冬用グローブの選び方
手に冷風を受け続ける冬ライドでは専用の冬グローブは必需品です。今回は、ロードバイクの冬用グローブに欲しい性能、選び方をまとめました。
-
フルクラム Racing DB 900とRacing DB 800の違い
エントリーからミドルクラスのディスクロードに標準装備されるフルクラム Racing DB 900とRacing DB 800。両者の違いをまとめました。
-
内セレーション?外セレーション?センターロックのロックリングの種類
センターロック式ディスクブレーキ用のロックリングには内セレーションと外セレーションがあります。それぞれの違いと選び方をまとめました。
-
ロード向けメカニカル(機械式)ディスクブレーキ・キャリパーまとめ
メンテナンスのしやすさや、リムブレーキコンポからのディスクブレーキへのアップグレードが低コストで行えるメカニカル(機械式)ディスクブレーキ・キャリパー。主なメーカーのモデルをラインアップし、比較しました。
-
ディスクブレーキのパッドの種類と選び方
ディスクブレーキのキャリパーに取り付けるブレーキパッド。実は素材や形状など、複数の種類があります。ディスクブレーキのパッド種類と選び方をまとめました。
-
700Cと650Bの違いはどこ?それぞれのメリット、デメリット
グラベルロードバイクの流行とディスクブレーキの普及によって、ロードバイクのホイールサイズも定番の700Cだけでなく650Bという選択肢も選ばれるようになってきました。今回は、700Cと650Bの違い、それぞれのメリット・デメリットを見ていきます。
-
自転車のディスクブレーキのローターの種類と選び方
自転車のディスクブレーキの効きにも大きな影響を与えるディスクブレーキのローター。ディスクローターの種類の違いと、選び方、アップグレードをすると何が変わるのか、大手メーカーのローターのラインアップと互換性、重量をまとめました。
-
愛車を守る!自転車ロックの選び方・使い方ガイド
ロードバイクやMTB、クロスバイクなどのスポーツバイクだけでなく、eバイクなど高額なモデルが増えてきたことで盗難も増えています。今回は、愛車を守るための自転車ロックの選び方・使い方を、「窃盗犯が嫌がる」という視点でガイドします。
-
Magped(マグペド)のビンディングペダルまとめ
オーストリア発の磁力を使った斬新なビンディングペダル・Magped(マグペド)。Magpedのビンディングペダルのラインアップとモデルの比較、選び方をまとめました。
-
シマノのSPD-SL・ビンディングペダルを見た目で見分ける方法
シマノのSPD-SLペダルを見た目が似ていますが、グレードやモデルで性能が異なります。今回は、中古などでブランドロゴや型番が消えてしまったとしても、シマノのSPD-SLペダルのモデルを見分ける方法をご紹介します。
-
パワーメーターを使うメリット・デメリット
ロードバイクやMTBで本格的なライドをするユーザーに愛用されているのがパワーメーター。パワーメーターを使うメリット・デメリット、初心者にパワーメーターは必要かなどをまとめました。
-
4iiii(フォーアイ)のパワーメーターまとめ
手頃な価格で導入可能なパワーメーターを手がけているのが4iiii(フォーアイ)。4iiiiのパワーメーターの製品ごとの違いをまとめました。
-
絶対に知っておきたいロードバイクの防寒対策
冬場はその他の季節よりもライド時のウェア選びが大事になる季節。今回は、ロードバイクの防寒対策の基本的な考え方と、ウェアの選び方をまとめました。
-
ロードバイクに防犯登録は必要?防犯登録するメリットとしないデメリット
ロードバイクに乗っている人には、防犯登録をする人としない人がいます。今回は、ロードバイクに防犯登録は必要か、また防犯登録するメリットとしないデメリットをまとめました。
-
ゴアテックスはなぜロードバイクに最適なウェア素材なのか
寒い時期や雨が続く時期はロードバイクのウェア選びに悩むます。ゴアテックスはそんなロードバイクのウェアの悩みを解決してくれる素材です。
-
ロードバイクの整備をするなら用意したい六角レンチのサイズまとめ
これからロードバイクの整備をする方に向けて、ロードバイクの整備によく使う、用意しておきたい六角レンチのサイズ、六角レンチを選ぶ際のポイントや注意点をまとめました。
-
ロードバイクのダボ穴を増設してボトルケージを増やす方法
ロードバイク・グラベルロードバイクでロングライドや旅をしようと考えると、増やしたくなるのがダボ穴。今回は、ダボ穴を増設してボトルケージを増やす方法をまとめました。
-
ラテックス?ブチル?TPU?タイヤチューブの素材の違いと選び方
自転車のタイヤチューブにはラテックスチューブとブチルチューブ、TPU(ポリウレタン)チューブがあります。それぞれの違いやどれを選ぶべきかをまとめました。
-
ロードバイクのビンディングペダルの選び方ガイド
ロードバイクでもっと速く、効率的なライドができるようになるのがビンディングペダル。今回は、ビンディングペダルを選び際に、どういった視点で選ぶべきかを徹底解説します。
-
ビンディングペダルのクリートの種類とそれぞれの特徴まとめ
ビンディングペダルとシューズをつなぐパーツがクリート。たかがクリートですが、メーカー各社によって特徴や違いがあり。それが使い勝手やメリット・デメリットにも繋がっている実は重要なパーツです。
-
GARMIN(ガーミン)のGPSサイクルコンピュータ(サイコン)を徹底比較!まとめ完全版
自転車用のGPSサイコンのトップブランドでもあるGARMIN(ガーミン)。ガーミンのGPSサイコンのラインアップと、モデルごとの違い、選ぶ際のポイントをまとめました。
スポンサーリンク