ロードバイク
より速く、より遠くへ走ることを目的に作られたスポーツ自転車・ロードバイク。日本でも人気が上がっています。ここでは、ロードバイクの車体や乗り方・トレーニングなど、ロードバイクに関するトピックスをまとめました。
TOPICS
-
携帯修理ツールより安い?自転車保険の自転車ロードサービス
一部の自転車保険に付加されている自転車ロードサービス。トラブル時に指定場所まで自転車を搬送してくれるサービスですが、携帯修理ツールより安上がりになるのか?どんな利用方法なら、ロードサービスを活用できるのかをまとめました。
-
自転車バッグでロードバイク・クロスバイクの収納力をあげよう
カゴが付いていないロードバイク・クロスバイクですが、自転車バッグを取り付けることで収納力をグッとアップすることができます。今回は、バッグの取り付け位置と、収納方法を考え方をまとめました。
-
ロードバイクの”たすき掛けギア”を避けるギアの組み合わせまとめ
ロードバイクのチェーンが”たすき掛け”になってしまうギアと、チェーンのたすき掛けを避けるギアの組み合わせまとめました。シフトチェンジをする時の注意ポイントや練習の仕方なども。
-
初心者でも家にある工具で始められるロードバイクメンテナンス
初心者でも家にある工具で始められるロードバイクメンテナンスをまとめました。ロードバイクの性能維持、トラブルの早期発見を重視したメニューになっています。
-
歩道で歩行者に使っちゃダメ!自転車のベルと正しい使い方
自転車のベルは実は「歩道で歩行者に使ってはいけない」ということを知っていますか?自転車のベル(警音器)の正しい使い方をまとめました。
-
スマホを乗せて自転車で走るときに気をつけたいこと
スマホを乗せて自転車で走るときに気をつけることをまとめました。法令遵守とスマホを守るという2つの視点から、注意ポイントをピックアップしています。
-
ロードバイク・クロスバイクに常時携帯・装備しておきたい自転車アクセサリ
ロードバイク・クロスバイクに常時携帯しておきたい自転車アクセサリをまとめました。法令遵守、トラブル対応、事故対応の3つのポイントに分けて見ていきます。
-
邪魔にならずに操作しやすい!ロードバイクのベルの位置まとめ
道路交通法で装備が義務付けられている「ベル(警報器)」。ロードバイクの見た目を損なわず、邪魔にならず、操作しやすいロードバイクのベルの位置と選び方をまとめました。
-
ロードバイクのメンテナンスに必要な工具はこれ!セットとバラ買いの価格比較
ロードバイクのメンテナンスに最低限必要な工具をパーツごとに解説!工具セットとバラ買いの価格比較も行いました。
-
ロードバイク用の空気入れの選び方と入れ方
「基本中の基本」と言われるロードバイクの空気圧の管理。シティサイクルと似ているけどちょっと違う、ロードバイク用の空気入れの選び方と入れ方をまとめました。
-
自転車通勤はコスパがいいのか?初期費用とランニングコストから計算してみよう
自転車通勤はコスパがいいのかを、自転車通勤を始める時の初期費用とランニングコスト(毎月のコスト)から計算してみました。
-
格安ロードバイクの「シマノ製パーツ採用」で注意したいポイント
格安ロードバイクでよく見る「シマノ製パーツ採用」。同じシマノ製パーツでも、グレードによってカスタマイズの自由度などが異なります。今回は、格安ロードバイクを購入する際に注意したいポイントをまとめました。
-
自転車通勤が通勤時間の時短になる条件と確認方法
自転車通勤するなら、通勤時間は公共交通を使った時と最低でも同じ時間にしたいものです。今回は、自転車通勤が通勤時間の時短になる条件と、実例をピックアップしました。
-
シマノのロードバイク向けコンポのグレードと型番での見分け方・選び方
シマノのロードバイク向けコンポーネントのグレードと、型番から簡単に見分ける方法をまとめました。グレードの選び方や、グレードごとの互換性など。
-
有料アプリは不要!Googleマップを道案内用の自転車GPSナビとして使いこなす
Googleマップを道案内用の自転車GPSナビとして使いこなす方法をまとめました。自転車用でも完全無料で使えて非常に便利です。
-
中古ロードバイクを通販サイトで買うメリット・デメリット、大手サイトまとめ
中古ロードバイクを通販サイトで買うメリット・デメリットをまとめました。中古ロードバイク通販サイトを利用する際の注意点も。
-
ここだけは最低限押さえておきたい!中古自転車を買う時の注意ポイント
一括りに中古自転車と言っても、自転車整備士のいる自転車販売店からオークションやフリマなど個人販売まで、買い方は幅広くあります。今回は、それぞれで中古自転車を買う時の注意ポイントを、ここだけは最低限押さえておきたい!ところを重点的にまとめました。
-
どれくらい痩せれる?自転車通勤と消費カロリーの計算方法
ダイエットの手段として選ばれることが多くなったのが自転車通勤。今回は、自転車通勤でどれくらい痩せれるのかを、クロスバイクを使った通勤を例に、具体的な数字と計算式で試算してみました。
-
自転車ダイエットで理想の体型を手に入れるための事前準備
大抵の人は単純に痩せるのではなく「理想の体型」になりたいはずです。今回は、自転車ダイエットで理想の体型を手に入れるための事前準備についてまとめました。
-
自転車ダイエットを始める前に!しっかりと目標減量体重とサイクリング計画を練ろう
自転車ダイエットをする際は、始める前にしっかりと目標と計画を立てるのが非常に大事です。今回は、自転車ダイエットで目標を立てる際の考え方や、運動の設定量、自転車ダイエット中の食事量についてまとめました。
-
自転車ダイエットを始める前に知っておきたい、ダイエットと心拍数の関係性
自転車でダイエットをするなら、消費カロリーだけでなく「何を消費するか」が大事です。今回は、サイクリングで消費するものを決定づける、心拍数について見ていきます。
-
サイコンなくてもOK!時速だけでケイデンス維持トレーニングをする方法
ケイデンストラッキング機能付きのサイクルコンピューターなしで、時速だけでケイデンス維持トレーニングをする方法。サイクルコンピューターがなくてもスマホのアプリで気軽にトレーニングできます。
-
ダイエットにはサイクリングがピッタリ!自転車運動と消費カロリーの関係性
手軽で長時間続けられるサイクリングはダイエットにピッタリ!自転車運動と消費カロリーの関係性や、ランニング・ジョギングのとの違いをまとめました。
-
最高速度は買った時点で決まる!自転車のギア比とケイデンスと速度の関係
エンジンが人間であるため、無限に速度が出せそうな自転車ですが、実は、ギア比とケイデンスで最高速度はおおよそ決定されていまします。今回は、ギア比、ケイデンスとは何か、最高速度の関係性を見ていきます。
-
明るさ・色、どれがいい?最適な自転車ライトの選び方
ロードバイクやクロスバイク、MTBに搭載する自転車ライトを、明るさ・色など、使い勝手を法令遵守の両方の観点から最適な選び方をまとめました。
-
本人型自転車保険なら市区町村の自転車保険が最安値
実は、市区町村によっては市民限定の自転車保険を提供している場合があります。本人型が主になりますが、民間の自転車保険より格安で保障も十分な市区町村の自転車保険について見てみましょう。
スポンサーリンク