MTB(マウンテンバイク)
MTBの選び方からパーツの規格、種類などのメカニック情報、楽しみ方などに関するページです。
TOPICS
-
MTB用マッドガード(泥除け)の選び方
悪路を走るMTBでは必須アイテムとも言えるのがマッドガード(泥除け)。自分のMTBに合うマッドガードの選び方、選ぶ際の注意点をまとめました。
-
ロードの700CホイールとMTBの29erホイールの違い
似たようなサイズであるロードバイク用の700CホイールとMTB用の29erホイール。それぞれの違いや選び方の違い、違うタイプのホイールをつける際の注意点をまとめました。
-
MTB向けフラットペダルのメーカーと製品ラインアップまとめ
MTB向けフラットペダルの主なメーカーと製品ラインアップをまとめました。MTB向けフラットペダルの特徴やビンディングペダルとの違いも。
-
フラットバー用ブレーキレバーの種類と違い、選び方まとめ
MTBやクロスバイクで使われるフラットバー用ブレーキレバーには種類がありそれぞれ違いがあります。今回は、フラットバー用ブレーキの違いと選び方をまとめました。
-
チューブレステープの種類と選び方と主な製品の比較
チューブレスレディホイールで使うチューブレステープの種類と、自分のホイールに合ったテープの選び方、主なチューレステープのメーカーの製品をまとめて比較しました。
-
主なメーカーのMTB用ドロッパーシートポストの種類と選ぶ際のポイント
MTBでは「マストパーツ」になりつつあるドロッパーシートポスト。主なメーカーのMTB用ドロッパーシートポストのラインアップやスペック、特徴をまとめつつ、メーカーごとの比較や選ぶ際のポイントをまとめました。
-
ロード・MTB用ホイールのフリーボディの種類・規格と互換性まとめ
ロードバイク・MTB用ホイールで採用されているのフリーボディの種類・規格と、それぞれのフリーボディとスプロケットの互換性をまとめました。
-
SRAMのMTB向けコンポーネントのグレードまとめ
SRAMのMTB向けコンポーネントである「Eagle」シリーズのグレードや特徴、互換性、電動コンポAXSや最新コンポである「Eagle Transmission」についてまとめました。
-
SRAMのMTB用スプロケットと互換性、選ぶ際のポイントまとめ
MTBのエントリーグレードで採用が広がっているSRAMコンポーネント。今回は、SRAMのMTB用スプロケットと選ぶ際のポイントをまとめました。
-
MTB用サスペンションフォークの交換時に絶対確認したい互換規格
本格的なMTBのカスタムといえばサスペンションフォークのアップグレード。しかし、MTB用サスペンションフォークには様々な規格があり、選び方を間違えると全く使えない可能性があります。
-
シマノフリー(HG spline)で使えるMTB用12速スプロケットまとめ
シマノのMTB向け12速ラインアップにはない、12速スプロケットをまとめました。こちらを使えば、ホイールのアップグレードをしないでも従来のシマノフリー(HG spline)で12速化が可能です。
-
シマノのMTB用スプロケットとホイール(フリーボディ)の互換性まとめ
最新のMicro Splineと従来のHG splineという新旧規格が混在しているシマノのMTB向けスプロケットとホイール(フリーボディ)の互換性や、購入する際に注意すべきポイントをまとめました。
-
エンド幅?ブースト?MTBのエンド規格と完成車を買う時の注意ポイント
MTBのエンド規格について詳しく解説|ブースト規格とは?自分のMTBに合うエンド幅は?完成車を買う時の注意ポイントなど。
-
自分のバイクはどれ?MTBホイールの規格と絶対に失敗しない選び方
MTBでアップグレードの効果が大きいホイール。MTB用のホイールの規格と、互換性を解説と、自分に合ったホイールを選ぶ方法をまとめました。
-
フロントシングルのメリット・デメリットと主要メーカーのシングルクランクセットまとめ
MTBやグラベルロードバイクで採用が進んでいるフロント変速がない「フロントシングル」。フロントシングルのメリット・デメリットと、主要メーカーのシングルクランクセットをまとめました。
-
ロードバイクとMTBのヘルメットの違い
自転車のヘルメットでも、見た目も似ていて違いがわかりづらいのがロードバイクとMTBのヘルメット。それぞれの違いや選び方、使い分けなどをまとめました。
-
Panaracer(パナレーサー)のグラベル向けタイヤ「GravelKing」シリーズの種類と選び方
ここ数年、人気急上昇中のロードタイヤがPanaracer(パナレーサー)のグラベル向けタイヤ「GravelKing(グラベルキング)」の、モデルごとの違いと、選び方をまとめました。
-
クロスバイクをカスタムするならロード風?MTB風?
クロスバイクをカスタムする際に迷うのが、ロード風にするのか、MTB風にするのか。お持ちのクロスバイクのタイプによって異なるカスタムについて解説します。
-
クロスバイクに搭載されるシマノコンポのグレードまとめ
クロスバイクに搭載されるシマノのコンポーネント(ロード系、MTB系、新CUES)のグレードをまとめました。コンポ視点でクロスバイクを比較する際に選ぶポイントも解説。
-
シマノの11速(11s)スプロケットの種類と違いまとめ
シマノのロードバイク、MTB向けコンポである11速(11s)スプロケットの種類を、HYPERGLIDEモデル、CUESなどのLINKGLIDEモデルごとに解説します。
-
シマノの12速(12s)スプロケットの種類と違いまとめ
シマノのロードバイク向け・MTB向けの最上位上位グレード変速である12速(12s)スプロケットの種類をまとめました。モデルごとの違いや選ぶ際のポイントなど。
-
ロード向けワイヤーとMTB・クロスバイク向けワイヤーの種類と違い
ロード向けワイヤーとMTB・クロスバイク向けインナー・アウターワイヤーの種類と違いを比較。それぞれの見た目上の見分け方や互換性、ワイヤーが走行に与える影響なども解説します。
-
SENSAHのMTB・グラベル向けコンポーネントまとめ
中国の自転車パーツメーカー・SENSAHのMTB・グラベル向けコンポーネントについてまとめました。相当するシマノのコンポグレードや、シマノパーツとの互換性についても。
-
シマノの10速(10s)スプロケットの種類と違いまとめ
現行のロード・MTB・グラベルにラインアップされるシマノの10速(10s)スプロケット。製品の種類や素材・仕上げ、歯数構成の違いをまとめました。
-
シマノの9速(9s)スプロケットの種類と違い
シマノのロードバイク向けコンポのSORAや、MTB向けコンポのALIVIOやCUESで採用されている9速スプロケット。9段速(9s)スプロケットの種類と違い、選ぶ際の注意点をまとめました。
-
シマノのMTB向けコンポーネントのグレードと型番・互換性まとめ
シマノのMTB向けコンポーネントのグレードと型番をまとめました。ロードバイク・グラベルバイク向けコンポとの互換性や比較なども。
-
混乱しやすいシマノのスプロケットとホイールの互換性をわかりやすく解説
どのホイールがシマノのどのスプロケットに互換するのか、いろんな組み合わせがあって意外と混乱しがちです。今回は、ホイール・スプロケットの規格から、スプロケットとホイールの互換をわかりやすく、覚えやすく解説します。
-
シマノの8速(8s)スプロケットの種類と違い、互換性まとめ
シマノの8速スプロケットの製品ごとの違いやギア構成ラインアップ、グレード、ホイールとの互換性についてまとめました。クロスレシオ・ワイドレシオなスプロケットの比較も。
-
ロードバイク・クロスバイク用携帯ポンプの選び方まとめ
メーカーも種類も豊富なロードバイク・クロスバイク用携帯ポンプ。見た目は似ていますが、使ってみると意外と違いが大きい自転車アクセサリでもあります。携帯ポンプを買う際に気をつけたいポイントをまとめました。
-
30秒で完璧!自転車に乗る前に必ずチェックしたい11項目
30秒で完璧にできる、必ずチェックしたい自転車の乗車前チェック11項目をまとめました。最低限のチェックでトラブルリスクを最大限減らすことのできる方法です。
スポンサーリンク